聖母病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:154床
  • 看護師数:193名
制度待遇: 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

届け!あったかいハート。目指せ!質の高い看護。●2025年卒の方必見。病院見学会、予約受付中/4/4締切●

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 聖母病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 【聖母病院の特徴】

~キリスト教の愛の精神に基づき、国籍、信仰、貧富を問わず人にやさしい医療を~

*1931年 聖母病院開院
*地域の連携病院としての役割を担い、患者様からの期待と信頼度も高い
*急性期病棟と地域包括ケア病棟を併せ持ち、切れ目のない支援を行っている
*年間約1,300件の分娩数があり、都内でも有数の分娩取り扱い施設である

【急性期一般混合病棟】
*周術期患者様のケアを行い、術後から退院まで一連のケアを通して患者様に関わることができる

【地域包括ケア病棟】
*重症化した在宅患者様を受入れ、在宅復帰に向けた支援をしている

【周産期領域(産婦人科病棟、分娩室、新生児室)】
*ひとりにさせないあたたかいケアで、妊娠・出産・退院後の育児を地域機関と連携しトータルサポート

■ 最大の特徴は、看護師、助産師ともに活躍できる環境がある
診療科目 内科 小児科 精神科 外科 整形外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 総合診療科 病理診断科
乳腺外科/消火器内視鏡内科/禁煙外来
開設年月日 1931年12月21日
病床数 154床
(地域包括ケア47床、一般床92床、新生児室15床)
職員数 469人
(うち非常勤143名)
看護師数 193人
(うち、非常勤41名)
院長 宮越 敬
看護部長(総師長) 山本 智美
看護方式 チームナーシング制/受け持ち制 一部パートナーシップ制
看護配置基準 一般病棟 7:1
地域包括ケア病棟 13:1
外来患者数 約600人/日
入院患者数 約130人/日
看護部理念・方針 理念
「私たちは、愛、技、知をもって質の高い看護を提供します。」

方針
1.聖母マリアの愛にならい、寄り添い、心のかよう、ぬくもりのある看護を行います。
2.安全で安心できる技術をもって看護を行います。
3.知識を探求し、知性に基づいた看護を行います。
<2023年卒の先輩たちの出身校> 愛知県立桃陵高等学校専攻科生成看護科
東京都立板橋看護専門学校
日本大学医学部附属看護専門学校
東京医療保健大学医療保険学部看護学科
了徳寺大学健康科学部看護学科
国立東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻
昭和大学保健医療学部看護学科
東京都立大学健康福祉学部看護学科
武蔵野大学看護学部看護学科
帝京大学助産学専攻科
東京都立大学助産学専攻科
中林病院助産師学院
母子保健研修センター助産師学校

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師 助産師
採用人数 看護師 若干名
助産師 若干名
募集対象 看護師の有資格者
助産師の有資格者
卒業見込みで看護師・助産師の資格取得見込みの方
准看護師不可(看護学校2年課程は不可)
募集学部 看護師・助産師とも、看護師と助産師の国家資格取得が見込める学部および学科
応募・選考方法 【応募方法】
当院看護部ホームページ採用情報をよくご確認の上、看護部へ応募書類締切日までに郵送(必着)
原則、応募書類の返却はいたしません。あらかじめご了承ください。

【選考方法】
書類審査、小論文、適性検査、個人面接、グループ面接( 助産師のみ )
提出書類 【応募書類】
当院看護部ホームページをよくご参照の上、不備のないようにご応募下さい。
https://www.seibokai.or.jp/kangobu/recruit.html

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
助産師 大学院卒 231,100円 214,600円 16,500円
助産師 大学卒 227,700円 211,200円 16,500円
助産師 専攻科卒 225,600円 209,100円 16,500円
看護師 大学院卒 230,100円 214,600円 15,500円
看護師 大学卒 226,700円 211,200円 15,500円
看護師 3年課程卒 220,400円 204,900円 15,500円
諸手当内訳:<主要手当について>
・職種手当 看護師15,500円/助産師16,500円

夜勤手当 あり / 都度支給
・夜勤手当 13,000円/回 (月4~5回程度)
※夜勤手当は実施都度支給いたします。
※初年度4月から6ヶ月間は、9,500円/回。
その他手当 <その他手当について>

・通勤交通費あり
・住宅手当あり(世帯主のみ)
・時間外手当あり
・特別勤務手当あり
モデル月収例 【2023年04月実績】

助産師 大学院卒269,100円 = 基本給 214,600円 + 職種手当 と 夜勤手当(4回)54,500円

助産師 大学卒 265,700円 = 基本給 211,200円 + 職種手当 と 夜勤手当(4回)54,500円

助産師 専攻科卒 263,600円 = 基本給 209,100円 + 職種手当 と 夜勤手当(4回)54,500円

看護師 大学院卒 268,100円 = 基本給 214,600円 + 職種手当 と 夜勤手当(4回)53,500円

看護師 大学卒 264,700円 = 基本給 211,200円 + 職種手当 と 夜勤手当(4回)53,500円

看護師 3年課程卒 258,400円 = 基本給204,900円 + 職種手当と夜勤手当(4回)53,500円

※夜勤手当は記載回数を超えた場合は実働回数分を支給致します。
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回(6月と12月)※昨年実績4.2カ月
勤務地 聖母病院内(東京都新宿区中落合2-5-1)
勤務形態・勤務時間 その他
変則2交替制

・日勤 8:00~17:45(休憩60分)※7.5h/日を超える1.25h分は調整休が付きます。
・夜勤 17:00~ 9:00(休憩60分、仮眠120分:賃金支給)

1カ月単位の変形労働時間制(一週間平均37.5時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
【2023年度 新人看護職のお休み内訳】

■Aさんは、少なくとも131日+α(アルファ)のお休みを取得

■休日
*所定休日:公休(土日祝日)120日 ※所定休日に出勤の場合、別日に振り替え
*クリスマス(12月25日)
*創立記念日(12月21日)

■休暇
*リフレッシュ休暇(3日)
*年次有給休暇(初年度10日)※もちろん4週8休以外に取得可
*慶弔休暇
*法令で定められている休暇、休業あり※
 ※いわゆる産休育休を該当者の看護部職員ほぼ全員が取得し、その後復職している
福利厚生・加入保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 あり / 有:3年以上勤務より支給
保育施設 あり / 社会福祉法人園盛会もみの樹園様との業務提携により、0~2歳のお子様の利用が従業員枠で利用可能。
社会福祉法人園盛会もみの樹園の6階。西武新宿線下落合駅より徒歩1分(聖母病院まで徒歩5分)
被服貸与 あり / 有:ユニフォーム(クリーニング含む)、業務中に汚染した際に使用できるユニフォームの予備あり
看護宿舎 あり / 有:職員寮あり。病院隣にワンルームマンション、43,000円~51,000円(部屋の広さにより異なります)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 「思いやりと責任を持ち、自ら考え行動できる看護者を育成します」という教育理念のもとクリニカルラダーに沿った教育的な支援を行っています。クリニカルラダーには看護師クリニカルラダーと助産師クリニカルラダーがある。レベル新人から段階別に院内研修のプログラムがあり、ジェネラリストナースやアドバンス助産師(レベル3)を目指す。

●看護師は、混合病棟の特徴を活かし、どんな看護分野にも対応できる幅広い知識と技術を持ったジェネラリストナースを目指すことができる。さらに、高齢社会に伴い一層増加する認知症をもつ患者のケアの教育にも積極的に取り組んでいる。

●助産師は、2015年12月に全国で、助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)「CLoCMiP(クロックミップ)」レベル3認証制度(アドバンス助産師)の認証が始り、当院では、助産師経験を5年以上積むことでアドバンス助産師を申請する要件をクリアできる環境を整えている。

☆新人教育は、現場の教育担当者が中心となって教育プログラムを計画し、集合教育と現場教育の整合性を保っている。集合教育は、看護師・助産師それぞれ計画しており、看護師は毎月1日間研修(勤務時間内)、助産師は毎月1.5日間研修(勤務時間内)している。
研修内容は、看護(助産)技術、フィジカルアセスメント・フィジカルエグザミネーション、シミュレーションなどを中心に丁寧な研修を心がけている。

◇新卒・既卒ともに、精神的サポートを目的としたお話の場をカフェ形式で年に数回開催している。
自己啓発支援 あり / ・自己学習のツールとして「ナーシング・スキル日本版」及び「セイーフティプラス」を導入。

・院外の各種研修会や学会に参加する時間は勤務扱いとし、参加費・交通費・宿泊費を病院負担にするなどの支援を行っている。(院内規程による)

・認定看護師養成機関の入学にかかる費用、在学中の給与を補償する等の支援をしている。
メンター制度 あり / 新人教育担当者を中心に卒後2・3年目のエルダー、4年目以上のメンターで構成されたチームで新人さんを支援。
エルダーは生活・精神面を支え、メンターは現場で看護技術やアセスメントなどを指導している。
キャリアコンサルティング制度 あり / 年に2回、師長による目標面接及びキャリア面接を行っている。
院内検定制度 あり / クリニカルラダー認定制度
IVナース認定制度
専門・認定看護師の就業状況 認知症看護認定看護師(1名)
緩和ケア認定看護師(1名)
摂食嚥下障害看護認定看護師(1名)
認定看護管理者(1名)
平均年齢 36.3歳(2023年4月現在)
前年度の新卒採用実績数 2023年4月(新卒12名  男性:0名 女性:12名)
採用実績校 順天堂大学 北里大学 上智大学 聖路加国際大学 横浜市立大学 天使大学 神戸市看護大学 岡山県立大学 首都大学東京 山梨県立大学 京都大学 鹿児島大学 大分県立看護科学大学 国際医療福祉大学 東京家政大学 東京都立大学 東邦大学 名古屋市立大学大学院 川崎医療短期大学 聖母大学 聖母女子短期大学 

東京女子医科大学看護専門学校 東京医療センター附属東が丘看護助産学校 賛育会病院助産婦学校 中林病院助産師学院 杏林大学医学部付属看護専門学校 大阪赤十字看護専門学校 首都医校 倉敷中央看護専門学校 東京都立北多摩看護専門学校

東京都立板橋看護専門学校 東京医療保健大学 了徳寺大学 国立東京医科歯科大学 昭和大学 武蔵野大学 帝京大学 母子保健研修センター助産師学校


聖母病院看護部ホームページからもご覧になれます。
https://www.seibokai.or.jp/kangobu/
求める人材像 看護部の理念は「愛・技・知」です。

聖母病院看護部では、このような医療者を求めます。

*『他人にやさしく』できる人
*『真摯(真面目で熱心)』にとりくめる人
*『患者さんや妊産婦さんとしっかり向き合える』人
*『他人の意見を受け入れることができる』人
*『助言の意図を理解し 、めげない心を持っている』人

働き方データ

育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 【2022年度実績】
育休対象者 男性0名/女性10名、育休取得者 男性0名/女性10名
★うち7名、現場復職、3名は2023年度休職継続
新卒採用者数(男性/女性) 2021年(新卒9名  男性:0名 女性:9名 )
2022年(新卒10名  男性:0名 女性:10名)
2023年(新卒12名  男性:0名 女性:12名)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会福祉法人聖母会 聖母病院
電 話 03-3951-1438
メール kangobu@seibokai.or.jp
住所

161-8521
東京都新宿区中落合2-5-1 聖母病院

地図を確認する

アクセス 【最寄駅】
・JR山手線「目白駅」から徒歩15分
 または都バス池65・白61練馬方面行きにて5分「聖母病院入口」下車徒歩5分
・西武新宿線「下落合駅」から徒歩7分
・西武池袋線「椎名町駅」から徒歩10分
・新宿駅より関東バス丸山営業所行きにて20分「聖母病院前」下車徒歩1分
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

東京都の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募