日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:852床
  • 看護師数:1002名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

赤十字看護師として おひとりおひとりの患者さんを大切にした看護をめざします

当院HPにR7年度入職採用試験必要書類・病院説明会の資料が公開されました!!!(2024/03/11更新)

当院のホームページに令和7年度入職者向け採用試験の必要書類と病院説明会で使用している資料の
公開を始めました。

☆病院説明会の資料は、遠方で当院に来ることの難しい方や新型コロナウイルスの感染状況が気になる方など
ぜひ確認してみてください☆ 

また、病院説明会の予約も引き続き受付中です。
各病棟で活躍している先輩と直接情報交換ができます。ぜひご参加ください!
(今般の情勢を踏まえて、開催及び内容等に変更が生じる場合もございますので、ご承知おきください。)

 ◇下記日程で参加者募集します◇
3月15日(金)、3月22日(金)、4月13日(土)、4月20日(土)


皆様のご予約、ご来場 職員一同お待ちしております♪

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院の紹介  当院は、名古屋市西部の中心にある高度急性期病院です。地域医療支援病院、地域がん診療拠点病院、救命救急センター、地域中核災害医療センター、骨髄移植認定施設、総合周産期母子医療センター、造血幹細胞移植推進拠点病院など、さまざまな機能を有しています。
 DPC特定病院群に指定されており、この制度ができた当初から指定を維持しています。これは、大学病院本院以外の施設では「診療密度」「医師研修の実施」「高度な医療技術の実施」重症患者に対する診療の実施」の4項目の診療実績を評価し、大学病院本院に準じた診療機能を有すると考えられる医療機関です。地域の医療機関と連携を図り、高度で質の高い医療の提供に努め、地域医療に貢献することをめざしています。
 日本赤十字社の使命である災害救護活動では、愛知県支部と連携して災害時には速やかに救護班を派遣し、被災者の救護活動やこころのケアに努めています。
 名古屋第一病院と名古屋第二病院は、2021年7月1日に「日本赤十字社愛知医療センター」として運営することとなりました。地域医療構想を踏まえて、両病院が持つ高度かつ先進的な技術・施設・資源による医療を協働・統合し、それぞれの地域住民に提供することが目的です。愛知医療センター化により、地域住民の更なる信頼に応えられるような赤十字病院をめざしています。
【看護部長からのメッセージ】
当院は、救急医療を担う高度急性期の総合病院です。看護部門は、「赤十字の看護師としておひとりおひとりの患者さんを大切にする看護」を理念に掲げ、専門性の高い看護ケアの提供に努めています。
私達看護職員は看護にこだわり、働き方にこだわりながら、専門職能人として成長できることを目指しています。患者さんの安全・安楽そして患者さんとご家族が安心できる最善の看護とはなにかを考えて行動できる看護職を育成していくことが看護部の使命だと考えています。
「組織は人なり」、組織の質は人の質でもあります。医療や看護が変化するスピードはとても速く、その変化に対応できなければ、質の高い看護を安心して提供できる組織になることは困難です。つねに学び続ける姿勢をもち、患者さんと家族に最善の看護が提供できるように、個人の資質の向上を目指すことができる人を求めています。

副院長兼看護部長 秋江 百合子
認定看護管理者
集中ケア認定看護師
診療科目 内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
■その他
血液内科、脳神経内科、化学療法内科
乳腺外科、血管外科、女性泌尿器科
救急科
開設年月日 1937年4月
病床数 852床
職員数 1750人
(2023年4月1日時点)
看護師数 1002人
(看護師903人、助産師99人 / 2023年7月1日現在)
院長 錦見 尚道
看護部長(総師長) 秋江 百合子
看護方式 固定チームナーシング、デイパートナー制
看護配置基準 7:1
外来患者数 約1428人/日
2023年7月時点
入院患者数 約671人/日
2023年7月時点
病院の理念、基本方針 ●病院の理念
皆さまとの出会いを一期のことと心得、その痛みを分かちあい、
苦しみを共にしつつ、一日も早く健康の幸せを喜びあえるよう努めます。


●基本方針
1.皆さまが安心できる癒しの森といたします。
2.高度・良質で安全な医療をいたします。
3.災害救護活動を積極的に行います。
4.周産期・小児及び救急医療を充実します。
5.医療連携を密にして地域完結型の医療を目指します。
6.職員の教育・研修を推進します。
7.健全経営を維持するように努めます。
病院機能 総合周産期母子医療センター
救命救急センター
地域医療支援病院
地域中核災害医療センター
地域がん診療連携拠点病院
エイズ治療拠点病院
DPC対象病院
造血幹細胞移植推進拠点病院
日本医療機能評価機構(一般病院)認定
災害拠点病院 他
特殊医療施設 ICU(集中治療室)
救急救命センター(ICU・HCU)
NICU(新生児集中治療室)
MFICU(母体・胎児集中治療室)
小児医療センター
造血細胞移植センター
クリーンルーム(無菌室)
緩和ケアセンター
化学療法センター
バースセンター
健康管理センター(人間ドック) 
内視鏡センター
心臓カテーテルセンター
循環器リハビリテーションセンター
小児機能訓練室
クリニカルPETセンター
検査センター

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師 助産師
採用人数 助産師 若干名
看護師 100名程度
募集対象 助産師・看護師養成機関を3月卒業見込みの方・既卒の方
夜勤のできる方
懲罰歴のない方
※一度不合格となった方は、同一年度の再受験はできません
※常勤のみ募集します
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 まずは、マイナビ看護学生より資料請求をお願い致します。

【選考方法】
書類選考・小論文・適性検査・面接
採用試験は、書類選考を通過された方のみご案内いたします。

【選考結果】
書類選考:採用試験の1週間前に発送
採用試験:面接終了後、2週間以内に発送
提出書類 ・採用試験エントリーシート(当院指定様式/ホームページからダウンロード可能)
・自筆履歴書(当院指定様式/ホームページからダウンロード可能)
・成績証明書(助産師・看護師養成機関のもの全て/※既卒者も提出)
・卒業(見込)証明書または卒業証書の写し
・助産師、看護師免許証写し(免許取得者のみ提出)

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
助産師・看護師4年課程 251,390円 218,600円 32,790円
看護師3年課程 245,180円 213,200円 31,980円
看護師2年課程 235,635円 204,900円 30,735円
諸手当内訳:地域手当:本俸の15%
(4年過程:32,790円、3年過程:31,980円、2年過程:30,735円)
※基本給は俸給を表示しております。
夜勤手当 なし
その他手当 ●主要手当以外の手当
住宅手当(月28,500円/上限)・通勤手当(月55,000円/上限)・特殊勤務手当・扶養手当
モデル月収例 ●主要手当
助産師・看護師4年課程 51,924円
看護師3年課程     51,064円
看護師2年課程    49,774円

夜勤(月4回)、時間外手当(月6時間)で算出(実際は実績に応じての都度支給となります)
昇給・賞与 ・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月) 令和4年度支給実績 年間4.4カ月
勤務地 愛知県名古屋市中村区道下町3-35
勤務形態・勤務時間 二交代制
【勤務時間例】
日勤A・・・8:30~17:10(休憩55分)
日勤B・・・8:30~17:45(休憩60分)
夜勤・・・16:30~翌9:00(休憩90分)

~救急・重症部門~
日勤・・・8:30~20:30(休憩60分)
夜勤・・・20:00~翌9:15(休憩60分)

【時間外勤務】
月10時間以内/平均

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
原則4週8休
年間休日120日以上
病院休日(土・日・祝・日赤創立記念日(5月1日)・年末年始6日間)
福利厚生・加入保険制度 ■食  事
院内食堂完備、コンビニ有り

■社会保険
健康保険・厚生年金・日赤企業年金基金・雇用保険・労災保険

■病院行事
職員旅行・文化祭・ボーリング大会・ビールパーティー 他

■福利厚生
慶弔見舞金、永年勤続記念品、自動車保険料の割引、住宅資金融資、ガソリン割引制度 他

■クラブ活動
書道、園芸、俳句、バレーボール、釣り、テニス、フットサル、ウォータースポーツ、バスケットボール、マラソン 他
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金貸付制度
詳細は当院ホームページをご覧ください。
退職金制度 あり / 勤続年数に応じ支給
保育施設 あり / 院内保育所あり(病児保育・夜間保育あり)
被服貸与 あり / ユニフォーム一式
看護宿舎 あり / 病院外8棟(すべて2キロ圏内です)、完全個室、オートロック、エアコン1基、バス・トイレ別
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 看護部教育目標
1. 看護者として、人々の尊厳を尊重した判断および行動ができる態度を育成する
2. 専門職業人として、自律的に看護実践能力を高めていけるように学習の機会を提供し支援する
3. 優れた臨床実践モデルとなる看護者を育成する
4. 組織人として、赤十字事業の推進ができる赤十字の看護師を育成する

教育体制
新人看護職員教育体制…サポート型教育体制
新人看護職員の教育…「新人段階別到達目標」に沿い、それぞれの新人看護職員の成長のスピードに合わせたサポート
赤十字医療施設キャリア開発ラダー
認定看護師資格支援制度あり
専門・認定看護師の就業状況 ■専門看護師 8名

精神看護 1名
がん看護 1名
母性看護 1名
小児看護 3名
家族支援 2名


■認定看護師 33名

救急看護 4名
皮膚排泄ケア 4名
集中ケア 2名
緩和ケア 2名
がん化学療法看護 4名
がん性疼痛看護 2名
感染管理 2名
新生児集中ケア 2名
透析看護 1名
手術看護 2名
摂食・嚥下障害看護 2名
認知症看護 2名
脳卒中リハビリテーション看護 1名
がん放射線療法看護 1名
慢性呼吸器疾患看護 1名
慢性心不全看護 1名
前年度の新卒採用実績数 100名 ※令和4年度実績
採用実績校 <最近の実績>
ユマニテク看護助産専門学校
愛知医科大学
愛知県立大学
一宮研伸大学
修文大学
椙山女学園大学
中部大学
日本赤十字豊田看護大学
藤田医科大学
岐阜医療科学大学
岐阜県立看護大学
岐阜聖徳学園大学
岐阜大学
中京学院大学
三重大学
四日市看護医療大学
聖隷クリストファー大学
長野県看護大学
敦賀市立看護大学
福井県立大学
富山大学
日本赤十字秋田看護大学
順天堂大学
聖カタリナ大学
山口大学
飯田女子短期大学
松本短期大学
えきさい看護専門学校
岡崎市立看護専門学校
公立瀬戸旭看護専門学校
豊橋市立看護専門学校
名古屋医専
尾北看護専門学校
あじさい看護福祉専門学校
岐阜県立衛生専門学校
岐阜県立多治見看護専門学校
岐阜市立看護専門学校
桑名医師会立桑名看護専門学校
津島市立看護専門学校
四日市医師会看護専門学校
YIC看護福祉専門学校
愛知県立桃陵高等学校
愛知黎明高等学校
三重県立桑名高等学校
有明高等学校
認定看護師教育課程受講者支援 1. 受講期間中は、当院就業規則に基づき休職
2. 教育専門課程受講にかかる費用のうち、授業料及び実習費の貸付け
3. 受講後または、認定更新のためにかかる審査料及び認定料の貸付け

※1,2,3については、復職後5年を優秀な成績で勤務すればこの貸付け金の償還は免除されます。
認定看護師の活躍の場 栄養サポートチーム(NST)
呼吸器管理チーム(RST)
緩和ケアチーム
摂食・嚥下障害ケアチーム
褥瘡対策チーム
感染管理チーム
排尿自立支援チーム
認知症ケアチーム  など

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 6.7時間
有給休暇取得日数※前年平均 看護職員11.9日※令和4年度実績(全国病院平均9.6日)
新卒採用者数(男性/女性) 令和4年度 100名(男性8名/女性92名)
令和3年度 109名(男性9名/女性100名)
令和2年度 117名(男性6名 /女性111名)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
採用担当 人事課人事係
TEL:052-485-1188(人事課直通)
E-mail:jinji@nagoya-1st.jrc.or.jp
住所

453-8511
愛知県名古屋市中村区道下町3-35

地図を確認する

アクセス 名古屋市営地下鉄東山線「中村日赤駅」直結
※地下鉄駅直結のため雨でも便利

●名古屋駅から5分、地下鉄東山線「中村日赤」駅に直結しており、通勤にとても便利です。
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

愛知県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募