- 所在地:山梨県
- 病床数:644床
- 看護師数:724名
親切、信頼、進歩 みんなで支える高度医療
マイナビ看護セミナー甲府会場2月4日に出展します!(2023/11/30更新)
マイナビ看護セミナー甲府会場
日程:2024年2月4日
場所:山梨県立図書館
日程があう方は是非ご参加ください!
合説出展情報 :
先輩情報
患者さんに寄り添う
看護師 T.O
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:山梨県
- 出身校:帝京山梨看護専門学校
- 所属診療科目:手術室
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)
- 仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他、アピールしたいこと
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
山梨県内でも大きな病院であり、一般医療に加えて救急医療や精神科もあるため、様々な分野を学ぶことができると感じたからです。また、同じ学校の先輩方も多く入職しており、先輩方から病棟の様子や教育面について話を聞き、自身も働きたいと思ったため入職を決めました。
- 実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)
-
どの先輩方も優しく、多くの知識をもっているため、様々なことを教えてくれたり、自己学習のヒントをくれたりします。そのため、働きやすく自身の成長もできるとても良い環境にあります。また、年間パートナーともに自身の課題の達成に向け日々取り組めるため、自身の成長しやすい点が良かったです。
- 仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?
-
日々手術室看護師として、手術を受けに来る患者さんが抱える様々な不安に寄り添うことを心がけています。患者さんは手術に対する不安だけでなく、今後の生活や疾患に対する不安、家族への思いなど様々な不安を抱えて手術を受けに来ます。そのことを考え、声かけやタッチング、環境調整など患者さんが少しでも安心できるようにしています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
術前、術中、術後と通して患者さんと関わり、患者さんからの感謝の言葉をいただいたときです。また、手術が終わり、手術による合併症がなく患者さんが病棟に戻られ、回復に向かっている姿を見た時は、達成感や嬉しさを感じます。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
私は、実習や日々の授業での学習、国家試験に向けての学習など、学生の時には臨床に出て役立つかどうか疑問に思っていました。しかし、学んだことは決して無駄なものは一つもなく、とても役立つものばかりで、やっておいてよかったと思うことばかりでした。学ぶことも多く大変ですが、頑張ってください。
- その他、アピールしたいこと
-
先輩方は優しく、様々なことが学べるため、自身の成長につなげることができます。ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 地方独立行政法人山梨県立病院機構 法人本部事務局 総務課人事・給与担当 電話055-253-7111(代) |
---|---|
住所 |
400-8506 |
アクセス | 車(タクシー) JR甲府駅より約10分 バス(山梨交通) JR甲府駅 南口バスターミナル4番のりば 約15分 |
URL |