岐阜県総合医療センター

  • 所在地:岐阜県
  • 病床数:620床
  • 看護師数:845名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

12/26(火)開催 病院見学会 追加募集受付中!

📢12/26(火)開催 病院見学会の追加申込受付中!(2023/12/01更新)

12/26(火)開催の病院見学について定員枠に空きができたため追加募集中!
半日で2部署ご見学いただけるイベントです。

🔶見学可能部署🔶
小児系(まだまだ空きがございます)
内科系(若干名)
外科系(若干名)
手術室(若干名)

※救命センター、NICU、母性については既に定員を満たしたため受付を終了いたしました。

岐阜県総合医療センターの看護を見てみたい!っと思ってくださった方は、
ぜひお申し込みください(*^^*)

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

コミュニケーションをとることを大切にしています!

看護師 外科病棟勤務 Nさん

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:岐阜県
  • 出身校:岐阜県立衛生専門学校
  • 所属診療科目:消化器科/整形外科・形成外科
あなたが岐阜県総合医療センターを就職先に選んだ理由を教えてください

学生の時何度か実習をし、病棟の雰囲気が良かったことや新人教育がしっかりしていると聞いて働きたいと感じたことが理由として挙げられます。看護師の資格をとったらまず急性期の病院で働き、忙しい中でたくさんのことを学びたいと思っていたため岐阜県総合医療センターに就職できてよかったです。

「看護師になってよかった」「うれしかった」「やりがいを感じた」と思ったエピソードを教えてください

患者さんの健康状態が日に日によくなり、元気になって退院した時や感謝の言葉を伝えてくれた時が一番うれしいです。また、働くうえで大切なことですが、給料をもらって自分の好きなものを買い、好きなことができ、プライベートが充実している時はやりがいを感じます。

あなたが今、看護実践に限らず、頑張っていること、興味を持っていることについて教えてください

接遇係として2か月おきに素敵なスタッフの接遇の紹介を掲示しています。また患者家族への対応、身だしなみ等の接遇に関するチェックを行っています。興味があることとしては、緩和ケアの対象である患者も病棟におり、緩和ケアについて学びたいと思っています。

あなたの看護実践に影響を与えた上司、先輩、同僚とのエピソードを教えてください

新人の時に同じチームだった先輩で、いつもどのスタッフ・患者に対しても優しく丁寧に対応しており、上の立場でありながらも学習する姿勢を忘れずにいました。また、どんなに忙しい時でも患者の訴えに耳を傾け、コミュニケーションを大切にしているところが素敵だと思ったので、自分も同じようになりたいと思いました。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地方独立行政法人 岐阜県総合医療センター 看護部
TEL:058-246-1111
FAX:058-248-3805
E-mail:info@gifu-hp.jp
住所

500-8717
岐阜県岐阜市野一色4-6-1 岐阜県総合医療センター

地図を確認する

アクセス バス
JR岐阜バス停(15番乗り場)
名鉄岐阜バス停(6番乗り場)
・尾崎団地線
B55諏訪山団地行き  岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分
B56各務原高校行き      〃
B57テクノプラザ行き 岐阜県総合医療センター下車(所要時間約20分)
B58諏訪山団地行き      〃
B59各務原高校行き      〃
・岐阜聖徳学園大線
B53水街道行き    岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分
電車
JR線  JR高山線長森駅下車(所要時間 岐阜駅から約5分)徒歩20分
名鉄線 名鉄各務原線切通駅下車(所要時間 名鉄岐阜駅から約5分)徒歩20分
タクシー
JR岐阜駅前または名鉄岐阜駅前から約15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募