- 所在地:大阪府
- 病床数:315床
- 看護師数:300名
「人にやさしい看護」の提供を目指します
2026/3/15(土)マイナビ看護学生就職セミナーに出展します!&説明会のお知らせ(2025/03/14更新)
2026/3/15(土)マイナビ看護学生就職セミナーに出展します!
この機会にぜひ当院のことを知っていただきたく思います。
2025年のインターンシップ・病院説明会は、2月から10月までの第4土曜日に行います。
☆☆☆締め切り延長のお知らせ☆☆☆
3/22(土)開催のインターンシップ・病院説明会の応募締め切りを延長しました!
3/18(火)お昼12:00まで応募可能ですので、お気軽にご応募ください!
エントリーやお気に入り登録もお待ちしています。
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 2025年 web病院説明会(zoom)
申し込みへ進む実施内容
web(ZOOM)にて説明会を実施しております。
☆病院概要や教育体制の説明、先輩看護師とのQ&Aなどをおこないます。
☆新人看護師の研修の様子などを写真や動画でご説明します。
【申込の締切日】
参加希望日の前週金曜日の正午12時までにご予約ください。
【当日のスケジュール】
8:50までにzoomで入室してください
9:00~病院説明会開始
→当院の概要・教育体制などの説明、先輩看護師とのQ&A
10:00終了予定
説明会・見学会 2025年4月26日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年5月24日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年6月28日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年7月26日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年8月23日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年9月27日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
説明会・見学会 2025年10月25日(土) インターンシップ
申し込みへ進む実施内容
「人にやさしい看護」を体験してみませんか?
【集合場所】:大阪府済生会茨木病院 3階大会議室 (8:50受付開始)
【持ち物】 :筆記用具・学校のユニフォーム・靴・ゴーグル・手指消毒
【当日の流れ】
第1部 病院説明会
9:00~10:00 当院の概要や教育制度の説明、先輩看護師とのQ&Aコーナーなど
第2部 インターンシップ
10:00~11:30 インターンシップ(先輩看護師の実際のケアを見学していただきます)
11:30~ まとめ・アンケート・食事(希望者のみ)
以下より選考情報を選択してください
選考 令和8年度(2026年)入職 看護職員選考試験
申し込みへ進む実施内容
令和8年度(2026年)4月入職予定の看護職員の選考試験の応募フォームです。
選考内容、申し込み方法等は下記をご参照ください。
■募集職種:看護師
応募資格 看護師の資格取得者及び資格取得見込者
■応募の流れ
1、ページ上部より、ご希望の選考日程へお申し込み下さい。
2、ご応募完了後、下記のURLより「WEB提出物(応募書類)」を作成・提出してください。
《WEB提出物(応募書類)はこちらからお願いします》
https://nurse.mynavi.jp/student/resume/detail/eb8c40bb0c3bf4fe5f6e6e43eb63d0a6
〇遅くとも選考予定の前週水曜までにはご提出を頂く様お願いいたします。急ぎの場合は別途ご連絡頂けましたら問題ありません。
応募状況により別日程をご相談させて頂く場合がございますため、予めご了承下さい。
■応募必要書類
・受験申込書・・・・・・・・WEB提出物内に含まれておりますので、作成・提出ください
・面接エントリーシート・・・WEB提出物内に含まれておりますので、作成・提出ください
・卒業見込証明書・・・・・・ご準備ください(データをご提出の上、選考当日原本をご提出ください。)
・成績証明書・・・・・・・・ご準備ください(データをご提出の上、選考当日原本をご提出ください。)
既卒者
・履歴書・・・・・・・・WEB提出物内に含まれておりますので、作成・提出ください
・職務経歴書・・・・・・ご準備ください(データをご提出の上、選考当日原本をご提出ください。)
・資格免許証写し・・・・ご準備ください(データをご提出の上、選考当日写しをご提出ください。)
■その他の応募方法
病院ホームページにて、メールもしくは郵送での応募方法もご案内しており、応募はどの入口からでも問題ありません。
同様に指定の応募書類の作成・ご準備を頂き、メールもしくは郵送でご提出頂く形となります。
《募集要項 応募案内ページ》
https://www.ibaraki.saiseikai.or.jp/saiyou_info/nurse_2025/
■選考方法
書類選考、WEB適性検査、小論文(看護観について)
面接(応募時に記入した面接エントリーシートをもとに個人面接。約20分)
〇WEB面接を導入しています。入寮希望で遠方にお住まいの方などは気兼ねなくご相談下さい。
■選考場所
大阪府済生会茨木病院 3階 会議室
〇書類選考が完了しましたら、日程・時間について個別メール等でご案内をさせて頂きます。
■受付期間
2025年2月1日~ ※定員に達し次第締め切りますため、ご興味のある方はお早目にご応募下さい。
〇WEB面接ご希望の方は、応募時や選考調整の際にお伝えください。
■お問い合わせ
電話(フリーダイヤル):0120- 024-589
採用担当:人事課 看護師採用担当
FAX :(072)627-2022
MAIL:saiyou@ibaraki.saiseikai.or.jp
■その他 選考情報・病院情報について ※改修を行っている場合があります。
https://www.ibaraki.saiseikai.or.jp/kango/index.html
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 大阪府済生会茨木病院 採用担当:人事課 看護師採用担当 済生会茨木病院求人専用フリーダイヤル:0120-024-589 Email:saiyou@ibaraki.saiseikai.or.jp FAX:(072)-627-2022 |
---|---|
住所 |
567-0035 |
アクセス | JR京都線:茨木駅から徒歩15分 |
URL |