- 所在地:岐阜県
- 病床数:176床
- 看護師数:101名
精神科の急性期から支える病院 当院は各種研修や子育て支援制度が充実しています!
岐阜県の精神科病院です!気になる方は見学会予約よりエントリー🍊(2023/12/01更新)
精神科病院へ希望の学生は要チェック👉
養南病院では見学会等については個別で対応中です!
気になる方は説明会予約画面よりご予約頂いた後に、
別途日程調整をさせて頂きます!
ぜひお気軽にエントリーください!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 養南病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 周囲は緑に囲まれ静かなロケーションです。 現代のストレス社会において精神科に対するニーズは非常に多様化しており、当院ではとりわけ次の3つの柱に重点を置いています。 1:精神科救急・急性期治療 2:ストレスケア病棟 3:リハビリテーション 急患には可能な限り対応し、うつ病などの気分障害圏の方がゆっくり休息出来る様な病棟の環境を保ち、作業療法、心理教育等の治療プログラムを充実させて入院期間は60日程度を目標にしています。退院後は在宅での暮らしを月間400回を超えるの訪問看護で支援し、また外来デイケアにおいては復職支援リワークプログラムを充実させていきます。 |
診療科目 |
精神科 心療内科
|
開設年月日 | 1983(昭和58)年11月30日 |
病床数 |
176床
|
職員数 |
220人
|
看護師数 |
101人
((准看護師含む)) |
院長 | 関谷道晴 |
看護部長(総師長) | 吉野久美子 |
看護方式 | 固定チームナーシング・プライマリー方式 |
看護配置基準 | 精神科急性期治療病棟 精神療養病棟 |
外来患者数 | 約175人/日
|
入院患者数 | 約168人/日
|
付属施設 | オレンジハイツ(グループホーム・ケアホーム) ネクステージ(支援アパート)・みのり山荘(支援アパート) |
看護部長からの声 | 当院は精神科単科の病院で176床という小規模な病院です。多職種との連携がとても多く、さまざまな経験を積み看護師として成長のできる職場であると思います。院内では研究・研修委員会が企画する院内勉強会が年間45回開催され、研究のサポートもあります。新人の方には入職の際「新入職員研修」を行っており、外部の勉強会や研修などの参加をサポートする体制も整えました。 またライフワークバランスを大切にし、子育てや介護支援には特に力を入れており、令和2年度には男性2名、女性7名が育児休業を利用しました。併せて「子の看護休暇」は女性18名、男性18名が延べ183日の休暇を取得しました。また「介護休暇」についてもより取得しやすい制度に改め、12名が延べ44.5日の休暇を取得しました。今後も出産及び子育て、さらに介護を病院として全面的にバックアップし働きやすい環境を整えていきたいと考えます。 病棟や外来では患者さんを大切に思い、明るさ、あたたかさ、優しさのある看護を行うよう心がけています。精神科看護に興味のある方はぜひ一度見学にいらしてください。 吉野看護部長より |
有給休暇は入社日より発生し、消化率もほぼ100%! | 保育料(給食費)補助50~100%があります。 又、子の看護休暇(7日/年、お子さんが2人以上の場合14日/年)制度の利用実績が男性・女性共にございますので、お子さんが急病の時にも安心してご利用していただけます。 |
福利厚生等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、親睦会等有り 法人負担グループ保険 トレーニングルーム・図書ラウンジ完備 カフェテリア食堂(1食300円) 制服貸与・ワンルーム独身寮(月額10,000円と15,000円の2タイプ有り) 子育手当+保育料(給食費)補助50~100% 看護学校入学金全額負担(就学支援制度) 各種奨学資金貸付制度 岐阜県子育て支援企業登録(子育てサポート) 平成27年度岐阜県医療勤務環境改善支援センターモデル病院認定 ゴルフ部、ボーリング部有り |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||
採用人数 | 5名 | ||||||||
募集対象 | 資格取得見込者・有資格者 | ||||||||
募集学部 | 看護学部 | ||||||||
応募・選考方法 | まずはマイナビから資料請求を行ってください。 随時、見学会や選考会の情報をご提供いたします。 面接 適性検査 |
||||||||
提出書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 |
||||||||
初任給 |
2023 年 3月 実績
※募集する全職種は同一給与体系となります。 ※募集する学校種別かかわらず全職種同一給与体系となります。 |
||||||||
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回10,000円 |
||||||||
その他手当 | 交通費全額 休日手当、保育(給食費)手当、子育手当等 夜勤手当(4回:40,000円) ※夜勤手当は、実施都度給与に加算致します。 --------------------- -- モデル月給 合計290,000円=基本給(205,000円)+資格給(25,000円)+職能給(20,000円)+夜勤夜勤手当(4回:40,000円) |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) |
||||||||
勤務地 | 岐阜県海津市南濃町津屋1508番地 | ||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交替制 日勤 8:45~17:00(7時間) 夜勤 16:45~9:00(14時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
完全週休2日制 有給休暇・入社日4/1より発生 初年度年間10日~6年20日 100%消化 ボランティア休暇・誕生日休暇・リフレッシュ休暇・子の看護休暇7日~14日/年 |
||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、親睦会等有り 法人負担グループ保険 トレーニングルーム・図書ラウンジ完備 カフェテリア食堂(1食300円) 子育手当+保育料(給食費)補助50~100% 岐阜県子育て支援企業登録(子育てサポート) 平成27年度岐阜県医療勤務環境改善支援センターモデル病院認定 ゴルフ部、ボーリング部有り |
||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学校入学金全額負担(就学支援制度) 各種奨学資金貸付制度 |
||||||||
退職金制度 | あり / 有り | ||||||||
保育施設 | あり / 近隣に保育園有り | ||||||||
被服貸与 | あり / 制服貸与 | ||||||||
看護宿舎 | あり / 有り ワンルーム独身寮(月額10,000円と15,000円の2タイプ有り) |
||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 | ||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修あり。専門的な研修からマナー研修を含め、先輩がサポートします。 職員の教育制度として年45回の院内研修があります。 ※詳細は【当院ホームページ→キャリアサポート→院内研修】の掲載を 参考にしていただければ幸いです。 |
||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師 3名 | ||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 有給休暇・入社日4/1より発生 初年度年間10日~6年20日 100%消化 |
||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性 2名/女性 2名)・育休取得者数(男性 2名/女性 2名) (2018年実績) |
||||||||
平均勤続年数 | 看護部 平均勤続年数:9.5年 (令和元年10月実績) |
||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 4名 | ||||||||
募集対象 | 大学院生 大学生 短大生 専門学校生 既卒者 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人緑峰会 養南病院 事務長 高橋憲治 看護部長 吉野久美子 直通電話 090-2947-7879 代表電話 0584-57-2511 E-mail:younan@ogaki-tv.ne.jp |
---|---|
住所 |
503-0401 |
アクセス | 車: 大垣インターより20分 養老インターより10分 電車: 養老鉄道 養老駅より車で5分 (職員送迎バスあり) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
岐阜県の民間病院
-
松波総合病院
👉『2023年度冬インターンシップ』予約受付開始!!【501床のスーパーケアミックス/松波総合病院】
所在地:岐阜県 病床数:501床 看護師数:484名 -
中部国際医療センター(旧:木沢記念病院)
あたらしく、あなたらしく。 いまから、ここから。
所在地:岐阜県 病床数:502床 看護師数:501名 -
大垣徳洲会病院
【インターンシップ予約受付開始!! 】まずは、大垣徳洲会へお越しいただき”病院の雰囲気”感じてください!
所在地:岐阜県 病床数:283床 看護師数:255名 -
鷲見病院所在地:岐阜県 病床数:149床 看護師数:81名
-
東海中央病院
新型コロナウイルス対応!急性期から慢性期まで幅広く学ぶことが出来る病院で!PNSを導入!「認定看護師資格取得」に向けた支援も万全です!
所在地:岐阜県 病床数:332床 看護師数:368名 -
岐阜ハートセンター
【循環器のプロフェッショナルに‼】岐阜県で心疾患の急性期から慢性期まで命を守り、暮らしを守る看護を実践する循環器専門病院です。
所在地:岐阜県 病床数:120床 看護師数:92名