- 所在地:神奈川県
- 病床数:441床
- 看護師数:440名
地域に根差した急性期病院としての役割を果たすべく、「自ら考えて行動できる、自律した看護師」の育成を目指しています。
インターンシップ・病院説明会へのご参加、お待ちしております。(2023/11/08更新)
★「インターンシップ・病院見学会」「WEB病院説明会」のお申込みを受付中です。
先輩看護師との交流など、実際の雰囲気を是非、感じてください。
マイナビサイト、または病院ホームページよりお申し込みください。皆様のご応募をお待ちしております。
<春のインターンシップ・病院見学会>
2024年2月22日(木)
2024年3月8日(金)
2024年3月21日(木)
<春の病院WEB説明会>
2024年3月16日(土)
2024年3月27日(水)
日程と合わない方は個人対応しますので、メール又はTELで看護管理室までご連絡ください。
当院に興味を持って下さった方、お気軽にご参加ください!
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
患者さんの感謝の言葉が看護の原動力です。
看護師 Y・H
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:関東学院大学
- 所属診療科目:消化器科
- 当院を選んだ理由
-
私は平塚共済病院のインターンシップに2回参加しました。
その際に、新人からベテランまで様々な立場の方とお話する機会があったのですが、皆さんが自身の看護観をしっかり持ち「自分の大切にしたい看護」を楽しそうに熱く語って下さったことが印象に残っています。
また、幾つかの部署を見学したのですが、どの病棟でも看護師同士のコミュニケーションが活発で柔らかい雰囲気だと感じました。多くのインターンシップに参加しましたが、患者さんはもちろん、スタッフ同士の関わりもこんなにも大切にされている病院は他にないと思い入職を決めました - 仕事のやりがいは
-
慣れない環境や分からないことばかりで、毎日不安と緊張でいっぱいでした。
自分は先輩のようにアセスメントも十分にできず、ケアもぎこちなく患者さんにとって役に立てているのか悩むことが多かったです。ですが、ある患者さんから「笑顔で接してくれて話を受け止めてくれるだけで元気がでる。今のあなたの関わりのおかげで明日も頑張ろうと思える。」とお言葉を頂きました。
看護師は患者さんの支えとなる立場ですが、患者さんのこういった言葉に何度も元気を貰いました。今は少しずつ慣れてきて、時間や業務に追われてしまうことも多いですが、忙しいなかでもこの言葉を思い出し患者さんとの関わりを大切にする気持ちを忘れずにいたいです - スーパーローテートの感想は
-
私は入職前に自分が内科・外科系のどちらが自分に合うのか分かりませんでした。
ですが、スーパーローテート制度があり、4月5月とそれぞれ別の部署を経験することで、自分の希望する分野を見つけることができました。また、様々な部署で沢山の患者さんや先輩と関わることができ、本当に勉強になりました。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 看護管理室(採用担当) 〒254-8502 神奈川県平塚市追分9-11 TEL:0463-32-1950(代) |
---|---|
住所 |
254-8502 |
アクセス | 交通機関 JR東海道線「平塚」駅下車。北口バス乗り場7番線より、「共済病院前総合公園西」下車(所要時間7分)。徒歩1分 |
URL |