松江医療センター
合同募集- 所在地:島根県
- 病床数:334床
- 看護師数:260名
制度待遇:
三交代
退職金制度あり
合同募集
国立病院機構 中国四国グループ(22病院) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「国立病院機構 中国四国グループ(22病院)」へお問い合せください。
- 愛媛医療センター
- 四国こどもとおとなの医療センター
- 南岡山医療センター
- 国立病院機構 岡山医療センター
- 福山医療センター
- 浜田医療センター
- 高松医療センター
- 国立病院機構賀茂精神医療センター
- 四国がんセンター
- 米子医療センター
- 徳島病院
- 東徳島医療センター
- 高知病院
- 鳥取医療センター
以下の病院は、エントリー・各種申込を個別で受け付けております。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 松江医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 神経内科
|
開設年月日 | 1971年11月 |
病床数 |
334床
|
職員数 |
380人
|
看護師数 |
260人
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 20名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
提出書類 | (卒業見込みの方) 履歴書(指定の用紙) 在学中の養成機関の成績証明書 卒業見込み証明書 (資格を有する方) 履歴書(指定の用紙) 看護師免許証(写) 養成機関の卒業証書(写)又は卒業証明書 |
||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
勤務地 | 島根県松江市上乃木5丁目8-31 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 三交代制
例:日勤8:30~17:15(休憩1時間) 準夜勤16:30~翌1:15 深夜勤0:30~9:15 ※変形労働時間制 4週単位(週平均 38時間45分) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
就業規則による |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 厚生労働省第二共済組合に加入 雇用保険 |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ACTyナース | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | ・育休対象者数(男性/女性)15名(男性3名/女性12名) ・育休取得者数(男性/女性)※前年度12名(男性0名/女性12名) |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10年 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 最新情報が確定しましたら更新します |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 島根県松江市上乃木5丁目8-31 担当者:管理課 人事担当 電話番号:0852(21)6131 |
---|---|
住所 |
690-8556 |
アクセス | 車 JR松江駅より車で約10分 山陰自動車道松江中央出口より車で約8分。 バス JR山陰線松江駅下車。4番のりばから「大庭・八雲行き」「大庭かんべの里行き」「県合同庁舎行き」「平成町車庫行き」に乗り松江医療センター前下車(約10分) |