- 所在地:福島県
- 病床数:140床
- 看護師数:97名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
マイカー通勤OK
こんなところに、こんな病院があるんです! 患者様の笑顔はもちろんのこと看護師の笑顔も大切にする渡辺病院です!!
☆見学会・説明会について(2023/06/07更新)
当院のページをご覧いただき、ありがとうございます!
見学会・説明会のお申込みは随時受付中です。
皆様にお会いできることを心よりお待ちしております!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 渡辺病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院は1926年に開業以来90年になりますが、2014年に宮城県との県境に位置する福島県相馬郡新地町に移設して8年のまだまだ新しい建屋で、アットホームな雰囲気に満ちた病院です。スキルアップ支援,チームワークづくり,働きやすい職場環境づくりを大切にし、地域に密着した質の高い医療提供に努めております。 1.質の高い地域医療 ・地域連携のもとに住民が必要とする質の高い医療を提供しています。 2.救急医療体制の充実 ・地域救急体制の一役として二次救急を中心に充実した救急医療体制を構築しています。 3.行政との連携強化 ・保健・医療・福祉の連携のもとに住民の健康増進・健康管理・介護予防に貢献しています。 4.災害時医療体制の確立 ・災害時には地域住民の命を守るための拠点として機能を構築しています。 5.必要とされる医療人 ・医療人として常に誇りと高い向上心を持ち地域医療に貢献しています。 【 知っていましたか!? こんなところに、こんな病院があるんです! ぜひ見学にお越しください。スタッフ一同、楽しみにお待ちしております! 】 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科
|
開設年月日 | 1926年(大正15年) |
病床数 |
140床
(一般病棟93床、地域包括ケア病棟47床) |
職員数 |
215人
|
看護師数 |
97人
|
院長 | 渡辺 泰章 |
看護部長(総師長) | 中 智子 |
看護方式 | チームナーシング方式 |
看護配置基準 | 一般病棟10:1 地域包括ケア病棟13:1 |
看護部方針 | ・看護職相互の理解を深め、明るい職場環境の中で最大限の看護活動に努めます。 ・優しい心で一人ひとりの患者に寄り添う看護サービスを提供します。 ・やさしく、丁寧な接遇で地域住民の健康維持増進に協力します。 ・医療事故防止を徹底します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | ・看護師 5名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(4年・3年・2年)、短大生(3年) 看護師免許を取得見込みの方(既卒可) |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | ・書類選考 ・筆記試験(総合適性検査) ・面接試験 |
||||||||||||||||
提出書類 | ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業(見込み)証明書 |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | ・通勤手当(高速道路費用助成制度あり)、夜勤手当(都度支給)、残業手当(都度支給)、扶養手当、住宅手当 等 | ||||||||||||||||
モデル月収例 | ・看護師・大学卒 モデル月収 240,800円(内訳:基本給207,800円、夜勤3回分33,000円) ・看護師・専門学校4年卒 モデル月収 237,700円(内訳:基本給204,700円、夜勤3回分33,000円) ・看護師・短大3年、専門学校3年,2年卒 モデル月収 234,600円(内訳:基本給201,600円、夜勤3回分33,000円) ※夜勤手当は都度払いのため記載回数を超えた場合は都度支給いたします。 ※残業手当はその時間分を別途支給いたします。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月及び12月) ※2021年実績 |
||||||||||||||||
勤務地 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺字原92 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 日勤のみ その他
変則2交代制 ・日勤1: 8時30分~17時(休憩60分) ・日勤2: 8時30分~13時30分 ・夜勤 :16時30分~ 9時(休憩90分) ※夜勤専従制度もあります。(月18日の勤務となり特別休暇があります。) ※希望により短時間勤務も可能です。 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
【休日】 ・4週8休制 【休暇】 ・年次有給休暇:初年度10日(勤務年数等に応じて最大40日) 【特別休暇】 ・結婚:5日 ・忌引:親族に応じて2日~5日 ※育児・介護短時間勤務制度あり ※育児休暇、産前・産後休暇あり |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】 ・社宅完備 ・職員食堂 ・マイカー通勤可能(無料駐車場あり/高速道路費用助成制度あり) ・永年勤続表彰制度 【保険】 ・健康 ・厚生年金 ・雇用 ・労災 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円) | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与(数種類から組み合わせ選択可能です。) | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 社宅を完備しており、間取りにより自己負担は下記のようになります。 ・1LDK:20,000円/月 ・2LDK:25,000円/月 ※バス、トイレ、冷暖房完備 ※自己借上げアパートの場合、住宅手当制度あり ※管理費用500円/月 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり 屋内禁煙 |
||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・新人看護師研修プログラム ・プリセプター制度導入 ・クリニカルラダーシステム導入 ※新人研修では、各部署からの支援など病院スタッフ全員が協力しており、リアリティショックの最小化に努めています。 ※外部研修は勤務扱いとなり、諸費用も病院負担で参加できます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 施設基準維持向上に貢献する資格、またはこれに準じる資格の取得ならびに維持費用の全額を病院負担(年1回)します。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターが新人1人ひとりをサポートします。 | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4.5時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 13.4日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性2名 女性6名 2021年 男性1名 女性10名 2020年 男性3名 女性8名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8年5カ月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 11名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人伸裕会 渡辺病院 事務部総務課 (担当)ホシ TEL:0244-63-2100 E-mail:hoshi-m@watanabe-hospital.or.jp |
---|---|
住所 |
979-2611 |
アクセス | 当院は新地町総合公園の南側に位置しています。 ・JR常磐線 新地駅から車で約10分 ・常磐自動車道 新地ICから車で約10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧