- 所在地:埼玉県
【25卒 インターンシップ&WEB説明会受付中】新人教育では医療的なケア技術はもちろん、手を用いたケアも大切に一人ひとりのペースに合わせて看護を極めていきます
合同募集
医療法人財団健和会(みさと健和病院・柳原病院・柳原リハビリテーション病院・北千住訪問看護ステーション他6事業所) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「医療法人財団健和会(みさと健和病院・柳原病院・柳原リハビリテーション病院・北千住訪問看護ステーション他6事業所)」へお問い合せください。
合説出展情報 :
先輩情報
知識や技術を身につけてスキルアップしたいです!
看護師 S.Yさん
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:葛飾区医師会附属看護専門学校
- 所属診療科目:内科/外科
- 健和会(みさと健和病院)を選んだ理由(きっかけ、いきさつ)はなんですか?
- 研修はどうでしたか?
- 職場の雰囲気はいかがですか?
- 心に残るエピソードは?(患者さんやスタッフとの出来事など)
- 看護学生にメッセージをお願いします
- 健和会(みさと健和病院)を選んだ理由(きっかけ、いきさつ)はなんですか?
-
前の職場では整形外科の回復期リハで准看護師として働いていました。その時急変した患者さんに対して何も知識がなかった私は対応できず悔しい思いをしました。急変の対応をした先輩看護師は以前、健和会の柳原病院で働いていた事を知り、その先輩の勧めもあり、もっと知識や技術を身につけてスキルアップしたいと思ったのがきっかけです。
- 研修はどうでしたか?
-
初めての研修は環境の変化もあり緊張しましたが、研修を通して同期という心強い仲間ができ、徐々に研修が楽しくなり、今では同期と会うのが息抜きの時間にもなりました。知識や技術の習得もでき、自信にもつながっています。
- 職場の雰囲気はいかがですか?
-
急性期病棟のため毎日バタバタと慌ただしいですが、分からない事や不安に思っている事は先輩看護師が必ずサポートしてくれるので、安心して学べる環境です。
- 心に残るエピソードは?(患者さんやスタッフとの出来事など)
-
知識や技術がまだ未熟なため、自分にできる事は患者さんの訴えや話を傾聴し、笑顔で挨拶、接する事だと思い日々努力しています。その中で患者さんに「あなたの笑顔や声を聞くと元気が出る」「手術前日、あなたが担当で良かった」と言ってもらえた事がすごく嬉しく心に残っています。
- 看護学生にメッセージをお願いします
-
学校は、分からない事を恥ずかしがらず、そしてとことん教えてくれるという恵まれた環境にいることを再確認し、実習では患者さんに興味をもって日々勉強してください。きっと現場に出た時に役立ちます。また息抜きも忘れず学校生活を仲間と楽しく過ごすことも重要です!そして1番の目標である国家試験合格に向けて悔いが残らない様に頑張ってください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒341-8555 埼玉県三郷市鷹野4-494-1 みさと健和病院内 医療法人財団健和会 看護学生室 採用担当:佐藤・市原 TEL:048-955-9548 E-mail:k-gakusei@kenwa.or.jp |
---|---|
住所 |
341-8555 |
アクセス | 【みさと健和病院】 〒341-8555 埼玉県三郷市鷹4-494-1 つくばエクスプレス線「三郷中央駅」からバス JR常磐線「金町駅からバス JR武蔵野線「三郷駅」からバス 【柳原病院】 〒120-0023 東京都足立区千住曙町35-1 東武スカイツリーライン「堀切駅」から徒歩2分 【柳原リハビリテーション病院】 〒120-0022 東京都足立区柳原1-27-5 東武スカイツリーライン「牛田駅」から徒歩5分 京成本線「関屋駅」から徒歩5分 |
URL |