- 所在地:埼玉県
【25卒 インターンシップ&WEB説明会受付中】新人教育では医療的なケア技術はもちろん、手を用いたケアも大切に一人ひとりのペースに合わせて看護を極めていきます
合同募集
医療法人財団健和会(みさと健和病院・柳原病院・柳原リハビリテーション病院・北千住訪問看護ステーション他6事業所) 合同募集 採用窓口
●問い合わせ窓口
以下の病院は「医療法人財団健和会(みさと健和病院・柳原病院・柳原リハビリテーション病院・北千住訪問看護ステーション他6事業所)」へお問い合せください。
合説出展情報 :
先輩情報
患者さんはみなさん人生の大先輩ですから!
看護師 H.Jさん
- 職歴(キャリア):2015年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:都立広尾看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 健和会を選んだ理由は何ですか?
-
在宅の実習で健和会の訪問看護ステーションに行きました。訪問がとても楽しかったんです。自分には在宅が向いているのかな?と思いました。地域看護・訪問看護コースを選んでいます。
- 日々の病棟はどうですか?
-
忙しいけど楽しいです!午前中がとても忙しいですかね。やることが午前中の時間に終わればいいくらいです。申し送りが終わってから、午前のケアや検査などなど。あっという間にお昼になってしまいます。しかし、患者さんと直接ふれあえるし、(失礼かもしれませんが)とても可愛らしくて、こちらの方が患者さんに癒されたりします。同じ患者さんでも日によって状態が変わるので、日々が勉強です。
- 最近の心に残ったエピソードは何ですか?
-
「今日はあなたで良かったわ。」と言ってもらえたことがとても嬉しかったです。できるだけ多くの患者さんの顔を見に行くようにしています。安心してくれるみたいですね。
ナースコールを受けて、「どうしました~?」と患者さんのベッドサイドへ向かうと「何でもないよ。」という返事のこともあったりしました。何でもないような時でも、やっぱり寂しかったりするのかな?と思います。このあいだは「おまじないしてくれ。」って。(笑)「早く良くなりますように!」と手を取って“おまじない”をしてみたりもしました!(笑) - 研修はどうですか?
-
日勤の一人立ちは7月からで、夜勤の一人立ちは9月からでした。
先輩は、わからないことはとてもわかりやすく教えてくれます。
まだ一人で判断できないことも多いので、まずは朝の情報を取ったあと、わからないこと・やったことがないことなど、先に先輩に言っておくんです。“○○はやったことないです”とか。そして見てもらったり、教えてもらったりしています。
昨日も、やったことのない処置・オペ出し・オペ後の状態把握があり、学ばせて頂きました。 - 看護学生さんへのメッセージ
-
何とかなります!
“患者さんに教えてもらうんだ”みたいな気持ちで臨むと良いと思います。患者さんはみなさん人生の大先輩ですから!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒341-8555 埼玉県三郷市鷹野4-494-1 みさと健和病院内 医療法人財団健和会 看護学生室 採用担当:佐藤・市原 TEL:048-955-9548 E-mail:k-gakusei@kenwa.or.jp |
---|---|
住所 |
341-8555 |
アクセス | 【みさと健和病院】 〒341-8555 埼玉県三郷市鷹4-494-1 つくばエクスプレス線「三郷中央駅」からバス JR常磐線「金町駅からバス JR武蔵野線「三郷駅」からバス 【柳原病院】 〒120-0023 東京都足立区千住曙町35-1 東武スカイツリーライン「堀切駅」から徒歩2分 【柳原リハビリテーション病院】 〒120-0022 東京都足立区柳原1-27-5 東武スカイツリーライン「牛田駅」から徒歩5分 京成本線「関屋駅」から徒歩5分 |
URL |