- 所在地:神奈川県
- 病床数:151床
- 看護師数:103名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
ベテラン、若手、子育て中など、さまざまなスタッフが、 協力し合って明るく働いている病院です。患者様に寄り添った優しい医療に努められる方を歓迎いたします。
Topics :
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 横浜鶴ヶ峰病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院は、横浜駅から相鉄線で15分の鶴ヶ峰駅から徒歩8分の場所にあります。公園や緑地に囲まれ、自然豊かな所です。敷地内にある桜の大木が春には満開の花を咲かせ療養病棟に入所されている利用者さまと一緒に毎年お花見を楽しんでいます。 近くに住む職員も多く、患者さまと共に地域に根差し、アットホームな環境で看護を提供しております。 患者さま及びそのご家族に、信頼され満足していただける心のこもった看護サービスを提供することを目指しております。 そのため、新卒ナースには1年間先輩ナースが指導にあたり、部署全体でバックアップをします。その他現任教育は教育委員会が企画・運営にあたり、院内での勉強会の実施・外部講師による研修会の開催をすることにより、専門職業人としての「知識」「技術」の向上と、人間として成熟するための学びのテーマをプログラムしています。また、院外研修においても横浜中心地に近いこともあり、看護協会や神奈川県主催の研修会にも積極的に参加してもらい、自己啓発・キャリアアップを支援しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 神経内科 心療内科 外科 整形外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 健康診断科 在宅診療
乳腺外科 血液内科 脳神経内科 |
開設年月日 | 1982年6月15日 |
病床数 |
151床
(内科病棟52床、外科病棟56床、介護療養病床43床) |
職員数 |
359人
|
看護師数 |
103人
|
院長 | 田中 淳一(東北大学医学部卒) |
看護部長(総師長) | 細田 照代 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 10対1 |
外来患者数 | 約390人/日
|
入院患者数 | 約130人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師5~10名 | ||||||||||||
募集対象 | 大卒、短大卒、専門学校卒 看護師免許(保健師免許も可)を取得見込みの方 |
||||||||||||
募集学部 | 看護系、医療系学部・学科 看護系専門学校 |
||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 | ||||||||||||
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書 | ||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||
手当 | 通勤手当(全額)、病棟手当15,000円、夜勤手当1回15,000円(実施都度支給いたします) (モデル月収例) 看護師・大学卒 288,000円(夜勤手当4回分60,000円含む) 看護師・専門短大卒 282,000円(夜勤手当4回分60,000円含む) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(7月)2019年実績、賞与/年2回(7月、12月)2020年実績 | ||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市旭区川島町1764番地 | ||||||||||||
勤務形態 | その他
日勤 8:30~17:00(休憩1時間) 遅番12:30~21:00(休憩1時間) 夜勤16:30~翌日9:30(休憩2時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
年間休日120日前後(土・日曜、祝祭日、創立記念日の日数) |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:永年勤続表彰制度、独身寮(月15,500円~16,500円)、保育室(24時間)、食堂、 医療費補助 社会保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円まで) | ||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||
保育施設 | あり / 職員用24時間保育 | ||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / オートロック式マンションワンルーム(バス、トイレ、冷暖房完備)、最寄り駅徒歩2分 | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 当院の新人研修ガイドラインに沿って教育委員が主となって行います。 病棟については師長、主任をはじめリーダーナースが行います。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 希望者に院内および院外での研修の受講を促します。 | ||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターと実践指導者(師長、主任)が新人一人ひとりをサポートします。 | ||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均1.5時間/月 ※2019年度実績 | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 13日 ※2019年度実績 | ||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 8名 (女性) 」と「育休取得者数 8名 (女性)」 ※2019年度実績 | ||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 40%(29名中女性12名) | ||||||||||||
平均勤続年数 | 9年 ※2020年度実績 | ||||||||||||
平均年齢 | 45.9歳(看護師103名の平均) ※2020年度実績 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 0名 ※2020年度実績 | ||||||||||||
採用実績校 | 北海道ハイテクノロジー専門学校 北海道医療センター附属札幌看護学校 苫小牧看護専門学校 日本大学医学部附属看護専門学校 入間看護専門学校 勤医会東葛看護専門学校 横浜市医師会聖灯看護専門学校 神奈川県立衛生看護専門学校 神奈川県立衛生短期大学 横浜市立大学医学部看護学科 横浜創英大学看護学部 東海大学医学部看護学科 神奈川県立よこはま看護専門学校 東京都立松沢看護専門学校生 順天堂大学 医療看護学部 下田看護専門学校 名鉄看護専門学校 佐賀県立総合看護学院 鹿児島純心女子大学看護栄養学部看護学科 |
||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護学部 看護学科 |
||||||||||||
求める人材像 | 明るい対応ができて、思いやりのある方。 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 横浜鶴ヶ峰病院 人事・総務課 TEL:045-371-2511 Email:jinji-m@tsurugaminehospital.com |
---|---|
住所 |
241-0011 |
アクセス | 電車の場合 横浜駅より相鉄線(快速・各駅停車)で鶴ヶ峰駅 鶴ヶ峰駅南口より環状2号線方面へ徒歩8分 自動車の場合 保土ヶ谷バイパス南本宿出口より10分 環状2号線左近山交差点もしくは市沢下町交差点より10分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧