- 所在地:富山県
- 病床数:237床
- 看護師数:121名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
【2021年は積極採用!】高岡の中心部にある県内最大級の慢性期病院です。患者に深く寄り添える心温かな看護師をゆっくり育成する環境です。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 医療法人 光ヶ丘病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 「病める人に光を」の理念のもと急性期機能を持ちながら富山県で唯一の慢性期医療認定病院として地域に根付いた介護・医療を手依拠しています。人材育成・教育にも力を入れており、チャレンジカードを使用し、クリニカルラダー制度を取り入れ、個々のキャリア開発を目標に職務の質の向上と人材育成を図っています。年間計画による毎月の院内研修があるほかに、外部研修にも積極的に参加しており、慢性期医療学会、認知症ケア学会等への発表を推進しています。外部研修、資格支援等に対して助成制度もあります。 年間休日も118日以上となり、残業等もほぼなく、有給も取りやすい職場です。(有給も入社初日から支給されます)保育所も併設されているため、復帰後も働きやすく、育児・介護等の生活に合わせて短時間勤務もできます。 充実した福利厚生が備わっており、おいしいコーヒーなどが無料で飲めるフリードリンク、結婚・出産・入学等に対してお祝い金や保養旅行援助制度があります。また、院内の食堂にて栄養士管理のもと作られたおいしい食事が食べられる食費援助制度もあります。毎年1回、日帰り旅行、国内旅行、海外旅行から選択できます。エステ付き温泉、ディズニーシーなど各プランが複数日程があるため参加しやすく、多くの職員が参加しています。旅行に対しては助成制度もあり、10年勤務された方にはハワイ旅行をプレゼントしています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科
|
開設年月日 | 昭和56年 |
病床数 |
237床
|
職員数 |
280人
|
看護師数 |
121人
(正看護師89名、准看護師32名) |
院長 | 笠島 學 |
看護部長(総師長) | 中島 房代 |
看護方式 | チームナーシング + 受け持ち強化型 |
入院患者数 | 約3人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 6名予定 | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師資格取得見込みの学生・看護師資格を取得している既卒者 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接、筆記試験、小論文 | ||||||||||||||||||||
提出書類 | 顔写真付き市販の履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書 | ||||||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
手当 | 夜勤手当:9,700円/1回あたり 皆勤手当:4,000円 通勤手当:~25,000円月額上限 家族手当:2,500円~9,500円 第二子:2500円/配偶者:7000円/第一子:9500円 職務手当:3,000円 技術手当:5,000円 ※「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) 前年度実績 3.5カ月 |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 富山県高岡市西藤平蔵313 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
2交代勤務 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 8:00-17:00(休憩13時より60分) 16:30-9:00(休憩60分) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間118日 (年末年始休暇3日間) |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険完備 | ||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / あり | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 光ヶ丘病院内 | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム・ナースシューズ貸与 |
||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / プリセプターシップ、ラダー |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 法人が認めた研修に対して研修費を支給 | ||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプター制度を導入しており、新人をサポートします。 | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 | ||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 約0.1時間(時間外の対応はほとんどございません) | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 | ||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育児対象者 男性3名/女性7名、育休取得者 男性0名/女性7名 | ||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 役員50% 管理職75% | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2019年 新卒採用者数5名 離職者数0名 2018年 新卒採用者数6名 離職者数0名 2017年 新卒採用者数3名 離職者数0名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2019年 男性3名 女性2名 2018年 男性3名 女性3名 2017年 男性1名 女性2名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 13.04年 正看護師12.04年 准看護師15.1年 |
||||||||||||||||||||
平均年齢 | 48.2歳 | ||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 1名(2020年度実績) | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 高岡看護専門学校 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 0766-63-5353(代表番号) 担当:中島(ナカシマ) |
---|---|
住所 |
933-0824 |
アクセス | ・156号線を高岡方面から砺波方面へ進み、「十二町島」交差点を右折 ・あいの風とやま鉄道線 JR高岡駅から高岡法科大学方面行きバスで約20分 ・十二町島バス停下車 徒歩約2分 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧