- 所在地:神奈川県
- 病床数:250床
- 看護師数:207名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
お互いの”心によりそう看護”をめざします。
Topics :
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 地域医療機能推進機構(JCHO)横浜中央病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | R3年度、地域支援病院を取得しました。 ますます地域に根付く看護実践が、実践できるようになりました。 コロナ禍においても一致団結し、乗り越えていくスタッフで構成されている病院です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 外科 整形外科 脳神経外科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 病理診断科
人工透析内科 肝臓内科 血管内科 乳腺外科 大腸外科 肛門外科 化学療法外科 血管外科 ペインクリニック内科 救急課 |
開設年月日 | 1948年3月 |
病床数 |
250床
|
職員数 |
341人
|
看護師数 |
207人
|
院長 | 藤田 宜是 |
看護部長(総師長) | 茂木 真由美 |
看護方式 | 固定チームナーシング、受け持ち制 |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約500人/日
|
入院患者数 | 約180人/日
R2年度はコロナの影響で減少 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 20名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 2023年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 ※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 病院HPより応募 小論文(新卒のみ)、面接 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書 |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、地域手当 夜間看護等手当(都度支給)、特殊業務手当、救急呼出待機手当、超過勤務手当 <例 3年課程卒> 地域手当:26,091円 夜間看護手当(夜勤2回):17,200円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与/年2回(6月、12月) *2021年度実績 | ||||||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市中区山下町268番地 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
■二交替制 【病棟部門】 日勤 08:00~16:45 夜勤 15:45~08:45 【外来部門】 日勤 08:30~17:15 夜勤 15:45~08:45(一部3交替制) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
有給休暇(4月採用者は15日)・病気休暇・特別休暇(夏季休暇3日、結婚休暇5日、出産休暇産前6週間、産後8週間、配偶者の出産休暇2日、介護休暇日、その他)・育児休業等各種制度あり |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / JCHOの奨学金制度あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続1年以上から支給 | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 全室ワンルームタイプ(オートロック) 伊勢佐木町まで徒歩15分、病院まで自転車10分 *令和6年3月をもって閉寮 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護職員卒後臨床研修 JCHO本部・地区主催の各種研修(出張扱い) 認定看護師研修・特定行為に係る研修 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職場1年間は、実地指導者がマンツーマンで対応 教育担当者と、看護師長・副看護師長でサポート |
||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:皮膚・排泄ケア(1名)、感染管理(1名)、がん化学療法看護(1名)、緩和ケア(1名)、手術看護(1名) | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9年 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 15名 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
採用実績校 | JCHO横浜中央病院付属看護専門学校 横浜実践看護専門学校 横浜市医師会聖灯看護専門学校 等 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | JCHO横浜中央病院 看護部 TEL 045-641-1921(代表) FAX 045-671-9872 |
---|---|
住所 |
231-0023 |
アクセス | .電車 JR根岸線 【石川町駅】北口下車 徒歩3分 JR根岸線 【関内駅】 南口下車 徒歩8分 ・バス JR根岸線【横浜駅】から 横浜駅前 本牧車庫前ゆき[105]乗車 「吉浜橋」下車 徒歩1分 時刻表 JR根岸線【桜木町駅】から 桜木町駅前 本牧車庫前ゆき[105]乗車 「吉浜橋」下車 徒歩1分 時刻表 桜木町駅前 本牧車庫前ゆき[106]乗車 「吉浜橋」下車 徒歩1分 時刻表 |