独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:505床
  • 看護師数:540名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

【ourPURPOSE】より最適な利用と温かいこころで、「あなた」と「地域」と支えます。

2024年10月5日 土曜日の10時~JCHO大阪病院オープンキャンパスを開催します!(2024/09/15更新)

病院を開放し、地域のみなさんの健康を支える取り組みを行います。
ミニ人間ドック、普段入ることが出来ないエリアを医療者がガイドするバックヤードツアー、体験コーナー(HOT体験、認知症体験、嚥下体操、AEDや心臓マッサージ体験等)、健康や医療に関する様々な展示や動画上映を行います。開催時間は10時~15時となります。
JCHO大阪病院を知る機会となります。ご来場をお待ちしています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

家族看護を大切にしています。

看護師 N・Y

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:大阪医療看護専門学校
  • 所属診療科目:産科・婦人科
当院の魅力を教えてください。

外観や内観が綺麗であること、立地がよく地域に寄り添ったアットホームな病院です。
私は個人的に、ユニフォームが毎日色を選べるスクラブであることも魅力のひとつだと感じています。動きやすいだけではなく、職員の気分転換にもなります。患者様からも好評です。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか。

私が就職活動をしていた頃は、感染症が流行していたためインターンシップや病院見学を実施していない病院が多く、ホームページでの情報収集が主でした。当院は、立地がよく、ホームページを閲覧した際に地域に寄り添った暖かい病院であると直観で感じました。働きたいと思っていたNICUもある病院であったため、当院を志望しました。

現在のお仕事について教えてください。

NICUで2年勤務した後、異動となり現在は主に産科・婦人科疾患の患者さんの看護をしています。
婦人科疾患では、癌の患者さんも多くいらっしゃるので手術だけではなく化学療法も行います。

今までの仕事の中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか。

NICUで勤務していた頃、突然のNICUへの入室に対し不安や自責の念が強いお母様がいらっしゃいました。赤ちゃんを抱っこしていても表情が暗かったため、面会時にお母様のお気持ちを傾聴する時間を作り関わっていました。徐々に笑顔がみられるようになり、退院時に「看護師さんのおかげで、笑顔でNICUに通うことができました。この子が大きくなったら、看護師さんの話をするのが楽しみです。」といった嬉しいお言葉をいただきました。8南に異動になった今でも、患者様だけではなく患者様を取り巻く「家族看護」の大事さをいつも意識することができる大切な思い出です。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか。

元気になり退院される方ばかりではなく、病院で亡くなられる方もいらっしゃいます。まさに生死の現場だなと、日々感じています。人の人生に関わる仕事のため責任が大きく悩むことも多いですが、人を想い人の命を尊重することができる素敵な仕事だと思います。AIや機械の技術がどれだけ進歩していっても、人と人の関わりに勝るものはないと感じることができる仕事が看護師だと思います。

学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします。

身体的にも精神的にも辛いことが多い仕事だと思いますが、その分やりがいを感じることができる素晴らしい仕事だと思います。就職活動は大変だと思いますが、頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒553-0003
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院
総務企画課 給与係 沼谷佳奈
TEL:06-6441-5451
Email:somu-saiyo@osaka.jcho.go.jp
住所

553-0003
大阪府大阪市福島区福島4-2-78

地図を確認する

アクセス JR東西線 新福島駅(3番出口)
京阪電車 中之島駅
JR環状線 福島駅または野田駅
阪神電車 福島駅または野田駅
地下鉄 千日前線玉川駅
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募