独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:505床
  • 看護師数:540名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

【ourPURPOSE】より最適な利用と温かいこころで、「あなた」と「地域」と支えます。

2024年7月よりインターンシップを開始しています。(2024/07/31更新)

詳しい日程は、当院HPをご覧ください。
皆様、お待ちしております。
多くの方に参加をして頂きたいため、キャンセル等はインターンシップ開催日の3日前までにお願いします。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

教育体制が充実しています。

看護師 M・N

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:兵庫県
  • 出身校:甲南女子大学
  • 所属診療科目:消化器科
当院の魅力を教えてください。

「現場で“動ける”看護師を目指せる教育体制」だと思います。
今年から新人看護師を対象に4月からの2か月間で興味のある病棟を回るジョブローテーション研修が開始されています。この2か月間を通し、学生時代に学んだ技術の復習や、現場で求められる技術を学ぶことができ、現場で使える技術を丁寧に取得することができる環境が整えられています。
また配属後も教育カリキュラムがあり、先輩看護師のご指導のもと、基礎的な技術だけに留まらず、その病棟ならではの技術を習得したり、根拠に基いたアセスメントを考える習慣をつけられる環境であるため、1年間という時間を掛けてじっくりと現場で“動ける”看護師を目指すことができます。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか。

どこの病院でも「充実した教育体制」を魅力として掲げていますが、特に当院は1年を通して技術の習得ができるようなカリキュラムが組まれているとの説明があり、その点が人より技術の習得に時間がかかるタイプの私には非常に魅力的に感じ志望しました。

現在のお仕事について教えてください。

私は勤務している病棟は、内視鏡検査・治療を受けられる患者様やがんに対し抗がん剤治療などをされている患者様が多くご入院されています。
内視鏡治療や抗がん剤治療などは種類も多く、最先端の知識も求められるため、先輩看護師と日々根拠などを振り返り、学びを深めながら看護をしています。

今までの仕事の中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか。

自律を目指す教育体制となっているため、自分が大切にしたい看護の姿勢も大切に働くことができる環境です。私は患者様とのコミュニケーションを通した関わりを大切にしていますが、患者様から「前の時あなたが丁寧に接してくれたから、今回も会えて嬉しいわ。」「ありがとうね。」と言っていただけたことがあり、とても嬉しい気持ちになりました。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか。

学習を通して身につけた知識が看護の実践と結びつけられたと感じた際に、根拠に基づいて判断し看護に繋げられる看護師に1歩近づけたような気がしてやりがいを感じます。

学生の皆さんにメッセージや就職活動のアドバイスをお願いします。

関西だけでも数多くの病院があり、それぞれの病院にはそれぞれにしかない魅力があると思います。単に、「規模が大きい、名の知れた病院だから」と病院を決定するのではなく、「自分が大切にしたいこと」「してみたいこと」を追い求めていくことができる病院を選んで下さい。また、「現場で“使える”知識・技術をじっくり取得していきたい」「自分のなりたい看護師像を磨きたい」と考えている方がおられましたら、是非、当院を就職先候補の1つとして考えていただけると嬉しいです。
私も、そして先輩看護師も、あなたを待っています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒553-0003
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院
総務企画課 給与係 沼谷佳奈
TEL:06-6441-5451
Email:somu-saiyo@osaka.jcho.go.jp
住所

553-0003
大阪府大阪市福島区福島4-2-78

地図を確認する

アクセス JR東西線 新福島駅(3番出口)
京阪電車 中之島駅
JR環状線 福島駅または野田駅
阪神電車 福島駅または野田駅
地下鉄 千日前線玉川駅
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募