福岡県済生会大牟田病院

  • 所在地:福岡県
  • 病床数:196床
  • 看護師数:127名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

困った人に手を差し伸べる 思いやりの心を忘れずに患者・家族・地域の人々に信頼される安心・安全な看護を目指します

☆令和6年度新卒看護師見学会☆(2023/07/07更新)

標記の件、令和5年8月2日(水)・8月19日(土)午前10時~11時(予定)で見学会を実施いたします。

エントリー締切:開催日の3日前までにお申し込みください。

見学の方法:現地見学会もしくはZoom見学会のどちらかをご希望ください。

お気軽にお問合せ、エントリーください。
担当窓口:総務課人事係 中河原・中村  電話0944-53-2488 ✉m-nakagawara @omuta-saiseikai.jp

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 福岡県済生会大牟田病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院の紹介 福岡県済生会大牟田病院は、昭和8年3月大牟田市に開設。地域密着型の病院として急性期、回復期、介護施設、訪問看護を備え、大牟田医療福祉センターとして運営しています。大牟田病院は 一般急性期147床、回復期リハビリテーション49床、10対1看護体制の病院です。済生会大牟田病院の基本理念である「保健・医療・福祉のサービスを総合的に提供する」に基づき、看護師としての誇りと責任を持ち、思いやりの心を忘れずに、患者・家族・地域の人々に信頼される安心・安全の看護を目指しています。

診療科目 内科 呼吸器科 消化器科(胃腸科) 循環器科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 小児外科 婦人科 眼科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 内分泌内科 健康診断科
開設年月日 昭和8年3月
病床数 196床
(一般病棟147床 回復期病棟49床)
職員数 301人
看護師数 127人
院長 稲吉 康治
看護部長(総師長) 八谷 恵
看護方式 チームナーシング、一部機能別看護
看護配置基準 一般病棟 10対1 回復期病棟 13対1
外来患者数 約300人/日
入院患者数 約135人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 若干名
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)
募集学部 看護系学部
応募・選考方法 面接・小論文・筆記試験・適性検査
提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書・看護師免許取得者は免許証(写)
初任給 2021 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 232,600円 212,600円 20,000円
看護師・3年課程卒 220,700円 200,700円 20,000円
看護師・2年課程卒 212,400円 192,400円 20,000円
諸手当内訳:諸手当 採用調整手当20,000円
その他手当 通勤手当(55,000円まで)・住宅手当(給与規定により支給)・扶養手当(給与規定により支給)
夜勤手当実施都度支給(基本給で金額が異なる 2交代:夜勤1回10,000円以上、3交代:準夜勤1回4,500円~5,500円前後、深夜勤1回5,600円~6,500円前後)
※夜勤手当は実施都度支給でございます。
モデル月収例 専門3年卒1年目 モデル月収 270,700円 基本給200,700円 調整手当20,000円 夜勤5回(1回10,000円)*夜勤料金は基本給に応じて変更のため一律金額ではありません 1回1万円以上
昇給・賞与 賞与 年3回 (夏・冬・期末)
昇給 年1回  毎年4月
勤務地 福岡県大牟田市田隈810
勤務形態・勤務時間 二交代制 三交代制 日勤のみ
日勤 8:30~17:00(休憩1時間)
準夜 16:30~1:00(休憩1時間)
深夜 00:30~9:00(休憩1時間)
夜勤 16:30~9:00(休憩2時間)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
4週8休+祝日 有給休暇初年度20日(4月採用時)
別途特別休暇あり 夏季休暇3日 年末年始勤務時振替休暇 
結婚休暇5日
福利厚生・加入保険制度 職員(一部家族)診療費減免制度、永年勤続表彰制度、済生会生命保険、
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月60,000円まで)
退職金制度 あり
保育施設 あり / 託児所
被服貸与 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 新人研修 1年目 2年目 2年間にわたり教育
メンター制度 あり / 入職後1年目、2年目までプリセプターがサポート
院内検定制度 あり / キャリアラダー制度
専門・認定看護師の就業状況 専門看護師:感染管理(1名)
認定看護師:感染管理(2名)皮膚排泄ケア(1名)がん化学療法(1名)糖尿病看護(1名)認知症看護(1名)
所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均2時間/月 2020年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 10日以上 2020年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 8名 男性0名女性8名 2020年度実績
女性管理職の割合※前年度 8.7% 127名中11名
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2019年 新卒採用者 4名 離職者1名
2020年 新卒採用者 3名 離職者0名
2021年 新卒採用者 3名 離職者0名
新卒採用者数(男性/女性) 2019年 男性1名 女性3名
2020年 男性0名 女性3名
2021年 男性0名 女性3名 
平均勤続年数 11年
平均年齢 31.8歳
前年度の新卒採用実績数 3名 2020年度実績
採用実績校 九州看護福祉大学 熊本保健科学大学 久留米大学
杉森高等看護専攻科 有明高校看護専攻科 大牟田医師会専門学校看護科
採用実績学部学科 看護系学部
求める人材像 人に対して心配りできる
自律した看護師
看護部長からのメッセージ 看護師同士仲良く、働きやすい職場です 
共に学び成長しませんか

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 済生会大牟田病院 事務部 総務課長 中村 博
tel:0944-53-2488
Email:h-nakamura@omuta-saiseikai.jp
住所

837-0916
福岡県大牟田市田隈810

地図を確認する

アクセス アクセス方法
JRでお越しの場合
JR大牟田駅より車で8分

JR銀水駅より徒歩で6分

バスでお越しの場合
西鉄バス:済生会前下車

車でお越しの場合
九州自動車道:南関ICより車で15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募