新宿外科クリニック
合同募集- 所在地:東京都
- 病床数:0床
- 看護師数:6名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
【見学・面接を行っています!】日帰り手術専門の新宿外科クリニック・大宮セントラルクリニック:日勤のみで外科病棟以上のやりがいを感じて働きませんか!!
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 新宿外科クリニック |
---|---|
病院種別 | 医院・クリニック |
病院の紹介 | 私たちは、新宿と大宮の2つの日帰り手術専門クリニックで、下肢静脈瘤、鼠径ヘルニア、痔、透析シャントの日帰り手術を行っています。常勤看護師は全員、日帰り手術コーディネーター業務(外来)と手術室業務の両方を行います。手術前、術中、術後を一貫して看るチーム看護です。病棟、手術室、外来と分業制の病院とは大きく違い、手術を受ける方もより安心することができますし、看護師も手術内容もわかり、より患者の状態を把握することができます。 日帰り手術を受けるほとんどの方は人生初めての手術、不安と緊張でいっぱいです。それを和らげていくには、接遇、技術といったものではなく、明るく楽しい雰囲気をつくり、気軽にお話ができるフレンドリーな関係にすることが大切と考えています。そのようなコミュニケーション力の高い方を探しています。 仕事をしていくには、できるだけ自分に合った職場、力を発揮できる環境に身をおいた方がいいと思います。 大きな病院で、沢山の仕事を与えられ、忙しいなか要領良くこなして成長していく人も多いです。 一方、小さなクリニックは、自分で考えて自分のやりたいことをやっていく、 濃密なスタッフ間のコミュニケーションの中で仕事をしていくのが楽しいと思う人には向いています。 あなたはいかがでしょうか? 外科のクリニックに興味がある方はぜひ見学にお出でください。 先に面接をする事もできます。 見学、面接は、新宿、大宮で行っています。 見学、面接の予約は、 電話 新宿外科クリニック 0353236006 大宮セントラルクリニック 0486490118 メール takashima@shinjuku-geka.com でお願いします。 お待ちしております。 ●新宿外科クリニック 所在地:東京都新宿区西新宿3-1-4第2佐山ビル5階 TEL:03-5323-6006 ●大宮セントラルクリニック 所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-18大宮三貴ビル3階 048-649-0118 ※常勤者は新宿と大宮の両方の勤務になります。 現在は看護師5名で、新宿と大宮をシフトで勤務します。 |
診療科目 |
外科
日帰り手術専門 ・下肢静脈瘤(レーザー・高周波手術、グルー治療) ・そけいヘルニア(内視鏡手術、そけい部切開手術) ・透析シャント(造設術、エコー下拡張術) |
開設年月日 | 2007年4月 |
病床数 |
0床
|
職員数 |
22人
|
看護師数 |
6人
|
院長 | 岩嵜 友視 |
教育・研修について | 手術を受ける方を自分の目で見て、自分の耳で話を聞いて、その経験から自分で考えて、調べて、人に聞いて、仕事をしていくのを基本としています。 入職時に弾性ストッキングコンダクターの資格を取得して、3年後に認定の日帰り手術コーディネーターの資格取得を目指しています。また、年に2、3回は学会に参加していて、学会も会場で発表を聞いているよりも、懇親会で他病院の先生、スタッフとお話したりする方が勉強になるものです。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||
採用人数 | 2~3名 |
||||||||
募集対象 | 看護師資格取得見込の方(大学生、専門学校生) |
||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 |
||||||||
応募・選考方法 | まずは、マイナビ看護学生より資料請求をお願いします! 電話又はメールで見学の予約をしてください。 ↓ 見学(必須) ↓ 書類審査(履歴書)フォーマット指定なし ↓ 面接(複数回) ↓ 内定 |
||||||||
提出書類 | 履歴書 |
||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||
手当 | 交通費全額 社会保険完備 皆勤手当て 重複手当て 移動手当て |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
||||||||
勤務地 | 東京(新宿外科クリニック) JR新宿駅南口より徒歩7分 埼玉(大宮セントラルクリニック) JR大宮駅西口より徒歩5分 ※出勤場所は新宿/大宮の2箇所両方、約半分ずつ出勤して頂きます(シフト制)。 |
||||||||
勤務形態 | 日勤のみ
完全週休2日制 9:00~13:00~休憩~15:00~19:00(休憩はシフト制) 夜勤なし! 新宿と大宮の両方の勤務になります。 |
||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制 その他
有給休暇/慶弔休暇/年末年始/ハッピー休暇 |
||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険完備 |
||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 手術を受ける方を自分の目で見て、自分の耳で話を聞いて、その経験から自分で考えて、調べて、人に聞いて、仕事をしていくのを基本としています。 入職時に弾性ストッキングコンダクターの資格を取得して、3年後に認定の日帰り手術コーディネーターの資格取得を目指しています。また、年に2、3回は学会に参加していて、学会も会場で発表を聞いているよりも、懇親会で他病院の先生、スタッフとお話したりする方が勉強になるものです。 |
||||||||
自己啓発支援 | あり / 入職時、弾性ストッキングコンダクター講習会参加 年2~3回学会参加 3年目に認定日帰り手術コーディネーター資格受験 |
||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性0名/女性2名) 育休取得者数(男性0名/女性2名) 2019年度 |
||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 採用年度(男/女) 2013年(0名/3名) 2014年(0名/0名) 2015年(0名/2名) 2016年(0名/2名) 2017年(0名/0名) 2018年(1名/2名) 2019年(0名/0名) |
||||||||
前年度の採用実績数 | 0名 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 医療法人社団オリビエ会 高島 格 03-5323-6006 ※お気軽にご相談下さい |
---|---|
住所 |
160-0023 |
アクセス | ▼新宿外科クリニック JR新宿駅南口徒歩7分 http://www.shinjuku-geka.com/about/index.html ▼大宮セントラルクリニック JR大宮駅西口徒歩5分 https://oc-clinic.jp/access |
URL |