- 所在地:大分県
- 病床数:199床
- 看護師数:110名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
マイカー通勤OK
入院前から退院後まで外来、病棟、在宅支援部が連携して支えます。【この街に中央病院があって良かった!】と頼りにされる病院であることが我々の願いです。
急性期から回復期まで!!!別府中央病院の説明会を開催します!(2023/01/26更新)
別府中央病院の説明会の募集を開始いたしました。
病院説明だけでなく、先輩看護師との座談会や就活に役立つ情報もお届けします♪
皆さまとお会いできること、楽しみにしております。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 別府中央病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 循環器内科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 こう門科 リハビリテーション科 腎臓内科 在宅診療
糖尿病・内分泌代謝内科 |
開設年月日 | 1962年1月1日 |
病床数 |
199床
(地域包括ケア病棟1 39床・特殊疾患療養病棟1 56床・医療療養病棟1 51床・介護医療院53床) |
職員数 |
240人
|
看護師数 |
110人
|
院長 | 田村 洋一(大分医科大学卒) |
看護部長(総師長) | 越田 津矢美 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 地域包括ケア病棟13対1 特殊疾患療養病棟10対1 医療療養病棟20対1 |
外来患者数 | 約90人/日
|
入院患者数 | 約188人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||
採用人数 | 看護師5名 | ||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年)、短大生(3年)、専門学校生(2年)、短大生(2年) 応募資格:看護師免許を取得見込み |
||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||
応募・選考方法 | 面接・筆記試験 | ||||||||
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書 | ||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||
モデル月収例 | 看護師 新卒モデル月収 (274,800円) 内訳 基本給210,000円、業務・資格手当8,000円 夜勤2交代4回分(3交代8回分)46,800円(1回11,700円)皆勤手当10,000円 ※夜勤手当は記載回数を超過した場合は超過分を別途支給します。 |
||||||||
手当 | 通勤手当(定額、最高13,500円)、住宅手当(扶養家族有りの場合)、扶養手当、夜勤手当(1回11,700円、準夜手当1回5,400円、深夜手当1回6,300円)(※実施都度支給します) | ||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)※2020年実績 | ||||||||
勤務地 | 大分県別府市北的ヶ浜町5番19号 | ||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤8:30~17:00(休憩1時間) 夜勤16:30~9:00(休憩2時間) 3交代の場合 準夜勤16:30~1:00(休憩1時間) 深夜勤0:30~9:00(休憩1時間) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日105日程度、有給休暇初年度10日、産前産後休暇 |
||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:財形貯蓄 保険:雇用、労災、健康、厚生年金 | ||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(各種) | ||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズを無料貸与 | ||||||||
看護宿舎 | あり / 6階建て、フローリング個室36室 別府温泉掛け流し風呂(共用) |
||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修(約6カ月)、技術研修、マナー研修 | ||||||||
自己啓発支援 | あり / 院外研修会参加推奨、勤務配慮、参加費補助 | ||||||||
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターと実践指導者が新人一人ひとりをサポート | ||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー制度 | ||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均時間10時間程度/月 | ||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 | ||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 女性10名、育休取得者 女性10名 | ||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 25%(25人中5人)2021年実績 | ||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 新卒採用者数2名 離職者数0名 2020年 新卒採用者数2名 離職者数0名 2019年 新卒採用者数2名 離職者数0名 |
||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性1名 女性1名 2020年 男性0名 女性2名 2019年 男性1名 女性1名 |
||||||||
平均勤続年数 | 15年 ※2021年実績 | ||||||||
平均年齢 | 34.2歳(看護師、准看護師110名の平均) ※2021年度実績 | ||||||||
前年度の採用実績数 | 2名 ※2021年4月実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 別府中央病院 事務長・看護部長 電話 0977-24-0001 Email kai@air.fujimi.or.jp |
---|---|
住所 |
874-0928 |
アクセス | JR日豊線別府駅より徒歩10分 各バス会社 的ヶ浜公園前徒歩1分 |
インターン・説明会/選考の一覧