順心神戸病院
合同募集- 所在地:兵庫県
- 病床数:118床
- 看護師数:95名
救急医療と急性期、回復期の2本柱で、地域密着型病院として地域包括ケアシステムを支えます。
順心神戸病院からのお知らせ(2023/11/20更新)
どなたでも見学会参加可能です。
見学会希望の方は【合同募集 採用窓口】からエントリーください。
https://nurse.mynavi.jp/student/hospitals/outline/229186
合同募集
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 順心神戸病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 【院長 原田 俊彦 ごあいさつ】 この度、令和 4年4月より順心神戸病院院長に就任しましたので、ここに謹んで御報告申し上げます。 現在、新型コロナウイルス感染症の蔓延、人口の少子高齢化など、医療を取り巻く情勢がめまぐるしい変化を見せております。より的確な経営判断を求められる中で、院長就任という重責を託されたことに、身の引き締まる思いがしております。 当院は令和2年に開院し、今年で3年目を迎えることとなります。病院としてはまだまだ若いですが、地域の皆様に信頼される医療機関となるべく“地域の為に全力をつくす”という理念の下に、引き続き、医療活動を行ってまいります。 急性期医療から在宅復帰を支援する回復期リハビリテーション病棟を兼ね備えた地域で唯一の病院として日々精進いたします。 地域で人々の健康を守るため、地域の医療関係者と良好な協力関係を築くとともに、地域の皆様のご支援とご協力を賜りますようよろしく願い申し上げます。 |
診療科目 |
内科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 リハビリテーション科
内科、外科、脳神経外科、整形外科、眼科、皮膚科、肛門外科、脳神経内科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
開設年月日 | 2020年7月1日 |
病床数 |
118床
(一般68床 回復期50床) |
職員数 |
240人
|
看護師数 |
95人
|
院長 | 原田 俊彦 |
看護部長(総師長) | 段 久美 |
看護配置基準 | 10対1 |
外来患者数 | 約70人/日
|
入院患者数 |
病床稼働率90%以上 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 5名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接・作文 ※選考方法は変更する事があります。 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込書・卒業見込証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当 1回13,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 皆勤手当 10,000円 通勤手当 上限100,000円(規定あり) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 |
||||||||||||||||
勤務地 | 兵庫県神戸市垂水区小束台868-37 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤8:30~17:30(休憩60分) 夜勤16:30~9:30(休憩120分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日 115日 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】 ・兵庫県病院企業年金基金 ・確定拠出年金(401K) ・研修所 ・テニスコート ・保養所 ・リゾート施設利用 ・社員旅行(国内・海外) ・忘年会等補助あり ・昼食費会社負担あり ・財形貯蓄あり 【加入保険制度】 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 【職員旅行】 毎年1,000名以上が参加する順心会の人気イベントです!ここ5年では、以下のような場所に行きました!順心会で仕事もプライベートも充実させませんか? 【海 外】 シンガポール、ベトナム、台湾、グアム、香港・マカオ など 【国 内】 城崎温泉、雲仙温泉、ホテルオークラ、伊勢志摩、京都、USJ、オリエンタルホテル、長門湯本温泉、京都(菊乃井・つる家・アカガネリゾート・フォーチュンガーデンキョウト)、吉本新喜劇、ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド、有馬温泉、北海道、北野クラブ ソラ、東北 など |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 臨床実践能力の向上、専門的看護能力向上を目的にクリニカルラダーを基盤にした看護職員教育プログラムによる卒後教育を行っています。新人看護職員にはプリセプターシップを取り入れています。 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり | ||||||||||||||||
院内検定制度 | なし | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 3.2時間 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 11日 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 (男性2/女性9) 」と「育休取得者数(男性4/女性9)」 | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 51% | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者数17名 離職者数1名 2021年 新卒採用者数8名 離職者数2名 2020年 新卒採用者数0名 離職者数0名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性2名 女性15名 2021年 男性2名 女性6名 2020年 男性0名 女性0名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 3.8年 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.9歳 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 看護師17名 2022年 |
兵庫県の民間病院
-
協和マリナホスピタル
”その人らしく生きる”支援をするため医療と介護を融合
所在地:兵庫県 病床数:140床 看護師数:80名 -
明石医療センター
医療を必要としている患者さんに的確な看護が提供できる力が身につく仕事環境!「ワークライフバランス」を重視した”働く自分・生活を楽しむ自分づくり”を大切にします
所在地:兵庫県 病床数:382床 看護師数:455名 -
関西青少年サナトリューム
敷居の低い癒しの場としての病院を目指して
所在地:兵庫県 病床数:331床 看護師数:151名 -
明和病院
「親切で信頼される病院を目指す」が病院理念の総合病院です
所在地:兵庫県 病床数:357床 看護師数:350名 -
吉田病院
超急性期から在宅まで、一貫した脳卒中専門医療体制で専門性を高められます!! お気軽に見学にお越しください♬
所在地:兵庫県 病床数:139床 看護師数:120名 -
協立記念病院
長期療養の患者さまをチーム医療で支える
所在地:兵庫県 病床数:465床 看護師数:160名 -
姫路聖マリア病院
地域住民の不安軽減と安全と安心の医療の提供を目指し、救急・周手術期・周産期医療の機能充実を図っています。
所在地:兵庫県 病床数:440床 看護師数:445名 -
西宮協立脳神経外科病院
【兵庫県西宮市】12診療科に対応した急性期病院|アットホームな雰囲気で一人ひとりのペースに合わせて育成・サポートします!
所在地:兵庫県 病床数:167床 看護師数:180名 -
服部病院
地域の皆様に安心・安全な最善の医療を提供します。zoom・Google meetでのオンライン対応も可能です。ぜひご相談下さいませ!
所在地:兵庫県 病床数:179床 看護師数:120名 -
近畿中央病院
1人ひとりのライフスタイルに合わせながら、看護技術を学べる環境を整えています。みんなで育てる・サポートする教育体制も当院の魅力です!
所在地:兵庫県 病床数:445床 看護師数:377名