- 所在地:福島県
- 病床数:99床
- 看護師数:51名
あなたの「なりたい」がきっと見つかる! 当院は、医療療養病棟・地域包括ケア病棟、介護医療院で、患者さんの長期療養から在宅復帰までを支える多様な看護を提供。
仕事体験【26卒・27卒】 8月開催 受付中(2025/07/18更新)
□仕事体験
<開催日>
・2025年8月18日(月)09:30~11:00
・2025年8月19日(火)09:30~11:00
・2025年8月20日(水)09:30~11:00
・2025年8月21日(木)09:30~11:00
・2025年8月22日(金)09:30~11:00
<日 程>
09:30~10:00 オリエンテーション
10:00~11:30 病院及び看護部説明
10:30~11:30 看護体験
11:30~12:00 まとめ
□採用選考日
・【随時】受付 日時は個別調整にて決定いたします。
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 土屋病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 慢性期 |
病院の紹介 | 土屋病院は、健康の維持増進を図るための健診センターをはじめ、地域包括ケア病棟、医療療養病棟や介護医療院など、慢性期を中心として、利用者さまの尊厳を最後までお支えできる地域に根差した病院として取り組んでおります。 看護職員教育では目標を段階的に持ってキャリアが積めるようにクリニカルラダーを実施し、看護の質向上を目指しています。新人教育では、プリセプター制度を取り入れ学びやすい環境づくりを進めております。 また、看護学生やベトナム人技能実習生などの受け入れを積極的に行っており、多様性に満ちた、スタッフ一同みんなの顔が見える小規模病院ならではの連携を図っております。 更に、地域に寄り添い皆様のお力になれますよう一層の努力をしてまいりたいと思っています。ともに働いてくださる方をお待ちしています。 |
診療科目 |
内科 消化器科(胃腸科) 小児科 リウマチ科 外科 整形外科 リハビリテーション科 麻酔科
漢方内科 |
開設年月日 | 1962年10月7日 |
病床数 |
99床
(医療療養病床49床、地域包括ケア病床31床、介護医療院19療養床) |
職員数 |
332人
(法人全体職員数) |
看護師数 |
51人
(土屋病院 看護師:職員数51名 准看護師:職員数19名) |
院長 | 松本 昭憲 |
看護部長(総師長) | 楡 恵子 (認定看護管理者) |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 療養入院基本料20:1 看護補配置20:1 地域包括ケア病棟入院料13:1 看護補加算25:1 |
入院患者数 | 約96人/日
|
法人理念 | 【Purpose】 Co-Creation for Well-being 地域の幸福と健康を、共に創ろう 【Mission】 目の前の人に寄り添い、最良のサービスを提供する 【Value】 慈心妙手 慈心とは、相手の苦痛を取り除きたいと願う愛情。 妙手とは、慈心の実現のために必要な優れた技術。 私たちのサービスには、いずれも欠かせないものです。 |
看護部理念 | 思いやり・いたわり・やさしさを持って患者さまに寄り添い患者さま中心の看護・介護を提供する 【行動指針】 1)病院機能を理解し地域に根ざした病院を目指す 2)安全・安心な看護・介護を提供するために自己研鑽に努める 3)患者さまの人権を尊重する 4)看護・介護業務に責任を持ち職務を実践する 5)病態を把握し、看護・介護の観察ポイントを掴む 6)在宅復帰への援助を支援する 7)ターミナルを迎えられる患者さま・家族への配慮をする |
医療法人慈繁会 関連事業所 として 次の各事業所があります。 | ○ トータルヘルスクリニック 【一般診療科・産婦人科】 ○ トータルヘルスクリニック 通所リハビリテーション ○ デンタルヘルスクリニック 【歯科】 ○ 紫泉の里 【介護医療院】 ○ 田村診療所 【一般診療・在宅医療】 ○ 田村高齢者あんしんセンター【包括支援センター】 ○ 田村居宅介護支援事業所 ○ 田村訪問看護ステーション ○ くさ埜 【サービス付き高齢者向け住宅】 ☆ 関連事業所を含む法人全体職員数を上記項目に記載しております。 ☆ |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 看護師5名 准看護師1名 |
募集対象 | 看護師免許・准看護師免許を取得見込み ※大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー ⇒ 応募書類を郵送 ⇒ 面接 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
諸手当:〇資格手当:5,000円 〇処遇改善手当:15,000円 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当あり 看護師 9,000円/1回 准看護師 8,500円/1回 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当・・・定額 最高10,000円 皆勤手当・・・3,000円 住宅手当・・・5,000円(賃貸住居者限定) |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・専門卒 モデル月収 230,000円 内訳:基本給171,000円、資格手当5,000円、処遇改善手当15,000円、皆勤手当3,000円、夜勤4回分36,000円 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(7月)、賞与/年2回(7月、12月)※2024年実績 |
勤務地 | 福島県郡山市字山崎76-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤8:30~17:30(休憩1時間) 夜勤17:00~9:00(休憩2時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
週休2日シフト制 年間休日120日(夏季・年末年始)、年次有給休暇初年度10日付与(初回付与までの期間、有給補助休暇3日付与) |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:職員食堂あり、夜勤時は夕食朝食付き、永年勤続表彰、看護協会:年会費助成あり、ガソリン等優待割引あり 社会保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月100,000円まで) |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上(企業型確定拠出年金 他) |
保育施設 | あり / 事業所内保育事業あり(郡山市許可保育施設 0歳から就学前) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人教育、クリニカルラダー制度 |
自己啓発支援 | あり / e-ラーニング、院外研修補助あり |
メンター制度 | あり / 入職後は、プリセプターと実践指導者が新人一人ひとりをサポート |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 進学・資格取得等キャリア支援 |
平均年齢 | 41.6歳(看護師51名の平均) ※2024年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 2023年度:4名 |
採用実績校 | 国際医療看護福祉大学校、郡山看護専門学校、国立病院機構福島病院附属看護学校、公立岩瀬病院附属高等看護学院、仁愛高等学校 看護専攻科、会津准看護高等専修学校、公立双葉准看護学院 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 「周囲と分かり合える気持ち」を大切にできる人 土屋病院は、療養型の病院です。長い期間、入院生活を送られる方も多いため、看護部では、患者さまやそのご家族のとのよりよい関係づくりを大切にしています。急性期型の病院に比べ、慢性期ならではの忙しさや必要なスキルもありますが、私たちは何よりも、家族やお友達、同僚など、「周囲と分かり合える気持ち」を大切にできる人を求めています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均5.25時間 ※2024年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.6日 ※2024年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性1名/女性4名、育休取得者 男性1名/女性4名 ※2024年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 65.5%(55名中女性36名)※2024年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数 4名 離職者数 2名 2023年 新卒採用者数 4名 離職者数 3名 2022年 新卒採用者数 4名 離職者数 2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性1名 女性3名(看護師0名、准看護師4名) 2023年 男性0名 女性4名(看護師3名、准看護師1名) 2022年 男性0名 女性4名(看護師1名、准看護師3名) |
平均勤続年数 | 9年 ※2024年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人慈繁会 土屋病院 看護部 採用担当 TEL:024-932-5425 |
---|---|
住所 |
963-8841 |
アクセス | 安積永盛岡駅から 車で7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2025年7月17日~2025年11月
福島県の民間病院
-
常磐病院
子育て支援制度など、充実したサポート体制が自慢です!笑顔で安心して、”長く働き続けること”ができる病院です!
所在地:福島県 病床数:240床 看護師数:200名 -
小野田病院
☆病院説明見学会・職員とWeb面談も受付中! 地域密着で働きやすく楽しく働ける職場です。
所在地:福島県 病床数:142床 看護師数:60名 -
寿泉堂綜合病院
◆ 採用試験 7月12日(土) ◆ ※応募締切:7/1(火)
所在地:福島県 病床数:305床 看護師数:422名 -
枡記念病院
🚩26卒向け病院見学会予約受付中!#急性期#研修充実#保育所完備#長く働ける環境が自慢です😊
所在地:福島県 病床数:216床 看護師数:110名 -
会津中央病院
\8月9日(土)採用試験開催/☆゜.*毎月第2土曜日全学年対象病院見学受付中☆゜.*
所在地:福島県 病床数:713床 看護師数:609名 -
総合南東北病院
【新病院 建替え移転プロジェクト始動♪新しく綺麗な病院へと生まれ変わります!】2025年8月9日(土)「職員採用説明会」開催!
所在地:福島県 病床数:461床 看護師数:615名 -
南東北福島病院
"すべては患者さんのために"急性期から回復期・在宅まで、ひとりの患者さんを全人的に生涯支援していくシステム作りに力を注いでいます!
所在地:福島県 病床数:205床 看護師数:120名 -
大原綜合病院
人を愛し、病を究める ~笑顔でずっと!暮らしのまんなかで“いのちを守る”~新病院棟が平成30年1月に開院いたしました!
所在地:福島県 病床数:353床 看護師数:491名 -
太田西ノ内病院
👉\\対面インターンシップ8月2日(土)、20日(水)開催します//
所在地:福島県 病床数:945床 看護師数:753名 -
北福島医療センター
※随時インターンシップ受入れ中! 笑顔を咲かそう!豊かな「人間性」と高い「専門性」で、患者様と職員の「幸せ」という花を咲かそう。
所在地:福島県 病床数:225床 看護師数:143名