- 所在地:京都府
- 病床数:60床
- 看護師数:171名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
いつも、やさしい心と笑顔を忘れずに、安全で質の高い、患者さま第一の看護を心がけております。
新卒看護師採用中!是非ご応募をお待ちしております!(2022/04/28更新)
看護師採用実施中です!是非エントリーくださいませ。
やさしい笑顔があふれる看護部。 法人理念である「良質な医療・看護・介護の提供」を目指し、看護部は、全職員と連携を密にし、法人全体で「チーム医療」に取り組んでいます。
いつも、やさしい心と笑顔を忘れずに、安全で質の高い、患者さま第一の看護を心がけております。
合説出展情報 :
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 千春会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 求人ご覧頂きありがとうございます。当法人は乙訓エリアや京都市などで千春会病院を中心に様々な医療・看護・介護事業を展開し、『医療と介護の融合』を目指す医療法人です。 私たちは、それぞれの良さが最大限に活かせるよう「その人の持つ人間力」を大切にしたいと考えています。「優しい気持ちで医療・介護を目指す人」「経験を通して成長を目指す人」など、それぞれに自己実現できる環境があります。 研修制度も充実しており、未経験の方でも安心して働ける仕組みがありますので是非、私たちと一緒に働きませんか? ご応募をお待ち申し上げます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 腎臓内科 透析科 老健施設
|
開設年月日 | 1979年2月16日 |
病床数 |
60床
|
職員数 |
1227人
|
看護師数 |
171人
|
院長 | 藤原 仁史 |
看護部長(総師長) | 寺山 紀子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約150人/日
|
入院患者数 | 約50人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 若干名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) 看護師免許を取得見込み |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 一次試験:筆記、面接 二次試験:面接 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 332,000円 内訳:基本給205,000円、職務手当30,000円、調整手当30,000円、夜勤4回分52,000円(1回13,000円) |
||||||||||||||||
手当 | 通勤手当(一部支給:20,000円まで)、入居可能住宅(単身用)あり | ||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与/年2回(6月、11月)※2021年実績 昇給なし |
||||||||||||||||
勤務地 | 〒617-0826 京都府長岡京市開田2-14-26 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
二交代制 ・日勤 09:00 ~ 17:15(休憩45分) ・遅出 13:00 ~ 21:15(休憩45分) ・夜勤 17:00 ~ 09:30(休憩1時間30分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日105日、夏季休暇最大3日、有給休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:定期健康診断、職員食堂あり 保険:雇用、労災、健康、厚生年金 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育、病児病後児保育 | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 例:通信教育支援(病院指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の病院補助(半額)が受けられます) | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / 腹膜透析認定制度、静脈注射認定制度 | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均5~10時間/月 ※2021年実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.8日 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 (男性2/女性10) 」 「育休取得者数 (男性0/女性10)」 |
||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 45.0% | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 採用数 :4名 離職者数:2名 2020年 採用数 :1名 離職者数:1名 2019年 採用数 :3名 離職者数:1名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性0名 女性4名 2020年 男性0名 女性1名 2019年 男性0名 女性3名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.3年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 54.3歳 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 0名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 千春会病院 採用担当 宮本 メールアドレス:senshun@senshunkai.or.jp |
---|---|
住所 |
617-0826 |
アクセス | JR長岡京駅 徒歩3分 |
インターン・説明会/選考の一覧