- 所在地:兵庫県
- 病床数:440床
- 看護師数:445名
地域住民の不安軽減と安全と安心の医療の提供を目指し、救急・周手術期・周産期医療の機能充実を図っています。
先輩情報
熱心な先輩看護師の指導のもと、たくさんのことが学べます。
看護師 濱口 桃子
- 職歴(キャリア):2015年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:姫路市医師会看護専門学校
- 所属診療科目:内科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在の仕事内容は?
-
内科病棟で働いています。患者様の日常生活援助、点滴や内服管理、退院調整などがあります。夜勤では質のいい睡眠をとれるよう援助をしたり患者様の全身状態を観察しています。
- 当院を志望した理由は何ですか?
-
1つ目は、看護学生時代に終末期看護実習で今働いている病棟で実習させていただき、その際に熱血な先輩看護師の指導のもとたくさんの学びがありました。終末期看護への興味関心へのきっかけになったと思います。2つ目は、PNS(パートナーナーシングシステム)が導入されている事です。新人看護師の悩みの中、多くをしめているのが先輩看護師へ話しかけづらいということがありました。PNSでは同じ患者様を2人で看護していくため疑問に思ったことなどすぐに相談することができ先輩それぞれの看護感を見て学ぶことが出来るため日々新しいことの発見です。
- 仕事をしていて印象に残るエピソード、嬉しかったこと苦しかったことを教えて下さい
-
印象に残っているのは、入院意識レベルがJCS3-300で退院できないだろうと思っていた患者様が徐々に回復し元気に退院していく姿を見れた時です。また「ありがとう」や「嬉しいわ」などの言葉を患者様にかけていただけるととてもやりがいを感じます。
- 当院の好きなところ
-
マリアフェアやクリスマス会など行事が多く病院自体がとても明るいです。とても頼りになる先輩ばかりで、仲の良い同期に恵まれ良い環境の中で仕事が出来ているところが好きなところです。また、去年秋にオープンしたタボール館にあるシミュレーションセンターは様々な体験ができ、院内研修も多くの企画があるため仕事しながら学ぶことが出来ます。
- 1年目を振り返って
-
4月の頃は分からないことばかりで不安で仕方なかったですが、日に日に自分に出来る事が増えていくことで少しずつ楽しいと思える瞬間が増えていきました。日進月歩する医療現場で病棟でも日々進化していきどこでも通用する一人前の看護師になれるようこれからも頑張りたいと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 姫路聖マリア病院 看護部長 沢田 洋子 TEL:079-265-5111(代) |
---|---|
住所 |
670-0801 |
アクセス | ・JR播但線「仁豊野」駅下車 ・JR姫路駅、神姫バスターミナル東乗り場から、 福崎、粟加、瀬加、大柳、江鮒団地、太尾北、福崎車庫行に乗車 「マリア病院前」下車すぐ |
インターン・説明会/選考の一覧