中部国際医療センター(旧:木沢記念病院)

  • 所在地:岐阜県
  • 病床数:502床
  • 看護師数:537名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

あたらしく、あなたらしく。 いまから、ここから。

2022年1月中部国際医療センターがGRAND OPENしました!(2022/10/26更新)

木沢記念病院は、1913年に開院し、病床規模の拡大を図りながら100年以上にわたり、地域のみなさま

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

笑顔を忘れずに!

看護師 Y.A

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:岐阜県
  • 出身校:岐阜大学
  • 所属診療科目:外科
現在の仕事内容について

医師の指示に基づき、点滴投与や内服の管理を行っています。患者さんの状態に合わせて、更衣や入浴、排泄の介助など日常生活の援助も行っています。

中部国際医療センターってどんな病院?

新病院に移転し、最新の設備や綺麗な環境が整っています。教育体制が整っており、先輩方にも相談しやすい雰囲気で、何でもわからないことや困ったことを聞いてもらえる環境があります。このあたりの地域の医療の中核を担っており、様々な疾患の患者さんをみることができます。

今までの仕事の中で印象に残っているエピソード

入院生活が長引いてしまい、落ち込んでいた患者さんに、「あなたの笑顔に救われているよ、入院生活の励みになるわ、ありがとう。」と感謝されたことです。これを機に、改めて患者さんたちは、治療を受け、コロナ禍で家族にも会うことができず不安を抱えて入院されているということを再確認し、自分がどんなに忙しくても笑顔でいようと思うきっかけにもなりました。

仕事をするうえで大切にしていること

常に笑顔を忘れずに行動すること、患者さんと関わるなかで何かおかしいと思うことがあったり、業務の中でわからないことがあれば必ず報連相を行うことを大切にしています。

今後の目標

私が所属する病棟には、患者さんにとってより必要な看護を提供しようと日々、患者さんに寄り添う先輩看護師がたくさんいらっしゃいます。先輩たちのようになることが今一番の目標です。

問い合わせ先

問い合わせ先 人事部 佐藤・安藤・田中・牧野
TEL:0574-66-1100
E-mail:jinji@cjimc-hp.jp
住所

505-8503
美濃加茂市健康のまち一丁目1番地

地図を確認する

アクセス JR高山本線 「美濃太田」駅下車 徒歩15分
名鉄広見線 「日本ライン今渡」下車 タクシー10分
URL

インターン・説明会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募