- 所在地:山梨県
- 病床数:644床
- 看護師数:732名
親切、信頼、進歩 みんなで支える高度医療
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
忙しくても毎日元気で笑顔でいたい!
看護師 K.I
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:山梨県
- 出身校:甲府看護専門学校
- 所属診療科目:産科・婦人科
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)
- 仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他、アピールしたいこと
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
山梨県の中枢医療を担う病院で働くことで、多くの看護技術習得や学ぶことの多い場所であると考え自分自身の成長の場にできると考えました。患者さんに寄り添い、チームで医療を行うことができると考え入職を決めました。
- 実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)
-
PNS制度を採用しているため、1年間を通してパートナーがいます。自分の得意なこと不得意なことを客観的に見てくれる先輩がすぐ近くにいることはとても心強いです。また、日々のパートナーがいるため、自分の疑問に思うこと、わからないことをすぐに先輩に聞くことができ解決しやすい環境にあります。そのため、患者さんに対してより良い看護を提供することができていると感じます。
- 仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?
-
現在勤務している病棟では、多くの科の患者さんが入院しています。そのため、患者さんにとって今一番大切なこと、必要なことは何かを明確にして看護を行いたいと心がけています。患者さんとの時間を多く作り関わることで、不安や苦痛の緩和になればいいなと思っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
小さなことでも患者さんにケアを行ったとき、話を聞いたとき「ありがとう」と言ってもらえるととても嬉しく思います。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
実習や国家試験など、毎日あっという間に過ぎてしまいますが学生の時に感じたこと考えたことは働き始めた私にとって初心に帰らせてくれるとても大切なものです。有意義な学生生活を過ごしてほしいです。
- その他、アピールしたいこと
-
急性期病院であり忙しく大変ではありますが、多くの患者さんと関わることができるので毎日とても勉強になります。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 地方独立行政法人山梨県立病院機構 法人本部事務局 総務課人事・給与担当 電話055-253-7111(代) |
---|---|
住所 |
400-8506 |
アクセス | 車(タクシー) JR甲府駅より約10分 バス(山梨交通) JR甲府駅 南口バスターミナル4番のりば 約15分 |
URL |