- 所在地:福島県
- 病床数:399床
- 看護師数:294名
一人ひとりの幸せを支える福島労災病院 あなたのやさしさ・笑顔を待っています!
インターンシップ・病院見学随時受付中!!(2021/12/02更新)
こんにちは!
当院では、インターンシップ・病院見学の予約受付を開始いたしました。
先輩看護師との交流の時間も設けておりますので、当院の雰囲気を肌で感じてください!!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
先輩方の丁寧な指導のおかげで、日々成長できます!
看護師 中村 悠
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:千葉県
- 出身校:千葉労災看護専門学校
- 所属診療科目:呼吸器科/循環器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんのADLが入院時より拡大していくことや患者さんの「早く病気を治して帰りたい」
という思いが叶って笑顔で退院する姿を見て、患者さん一人ひとりに寄りそって看護ができて
よかったとやりがいを感じます。また、何よりも患者さんから笑顔で「ありがとう」と言って
頂いたときは看護師を続けてよかったと感じます。 - 1年目に苦労したこと、嬉しかったこと
-
急変した患者さんを目の当たりにした際、何もできず先輩の指示にしか動けず、悔しさと早く先輩方のように動けるようになりたいと思いました。その後は自分に出来ることを考え行動することができ、先輩方から褒めていただくことができ嬉しかったです。看護手技はなかなか自立ができないものもありましたが、先輩方の丁寧な指導のおかげで確実に手技を取得することができ、自立が増えるたびにもっと頑張ろうという意欲が高まりました。
- 2年目はどんな風に過ごしているか
-
2年になると先輩のフォローが外れ、担当の患者さんを受け持つようになります。新人の時とは違い、その患者さんにはどんな看護が必要になるかを自分で考えて行動しなければなりません。また受け持ち患者さんを担当した際には、退院に向けて患者さんに必要な事は何かを考え、看護師だけでなく、PTやOT、MSWや栄養士等の介入も必要になるため、チーム医療の大切さも学ぶことが出来ました。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 福島労災病院/総務課 樫村 TEL:0246-26-1111(代) |
---|---|
住所 |
973-8403 |
アクセス | ■JR「いわき」駅から 新常磐交通バス乗り場3番から乗車し、「労災病院入口」下車 ■JR「内郷」駅から 「内郷駅入口」バス停からいわき駅行きに乗車し、「労災病院入口」下車 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧