- 所在地:広島県
- 病床数:248床
- 看護師数:178名
☆「夢をみる力・かなえる力を育む」ことができるよう応援します!
☆就職セミナーWEB ON DEMAND・病院見学会予約受付中!(2023/01/13更新)
当院では、現在、2月の「マイナビ就職セミナーWEB ON DEMAND」と5月・6月の
病院見学会について予約を受付中です!お気軽にご参加ください♪
------------------------------------------
■就職セミナー WEB ON DEMAND (事前収録型WEB合同説明会)
------------------------------------------
【日時】2023年2月23日(木・祝) 12:00から
2023年2月24日(金) 17:00まで 29時間限定!
期間中は、全国どこからでも顔出しナシで好きなタイミングで視聴可能!!視聴の際は、
是非「出席票」をご提出ください。
【申込】スマホ・PCで視聴できる合同説明会の視聴予約はこちらから!!
https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/detail/a017ca0c0b002bb81ad3f15d0f7a7d2b
-------------------------------------------------------------------------------------
■病院見学会
--------------------------------------------------------------------------------------
【日時】2023年5月20日(土)・6月3日(土)
いずれも13:30~15:45[受付開始13:20~]
【申込】マイナビ看護学生からお申込みください。
https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/detail/97c14c3ceaad872a63d28db5c3b8bd26
<詳細は当院ホームページをご覧ください♪>
https://www.energia.co.jp/hospital/recruit/index.html
■問い合わせ先
中電病院 事務局(総務担当)徳永純子
[外 線]050-8202-5328
[E-mail]T-ENEHP@pnet.energia.co.jp
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
【入職1年目の感想】 悩みながらもやりがいを感じています!
看護師 武内 遥香
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:尾道市医師会看護専門学校
- 所属診療科目:外科/腎臓・泌尿器科/小児科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- どのような仕事をしていますか?
-
私は,外科・泌尿器科・皮膚科・小児科・小児外科病棟に勤務しています。主に外科・泌尿器科の患者さまが多く,周術期からターミナル期までの看護を提供しています。また,周術期の術後管理や抗癌剤治療も病棟で行っているため,幅広い知識と技術が求められます。
私のはじめの大きな悩みは,ターミナル期の患者さまとその家族との関わり方でした。自分だけで考えていても戸惑うばかりなので,まずは先輩方に相談し助言をいただきました。また,デスケースカンファレンスによって,亡くなられた患者さまとその家族の方への関わり方を振り返り,「症状の緩和は適切だったか」「どうするべきだったのか」ということをみんなで話し合いました。先輩からの助言やデスケースカンファレンスによって,患者さまとその家族の方への関わり方を学ぶことができ,私の看護師としての心構えにもつながりました。
私は悩みながらも看護師としてやりがいを日々感じながら勤務しています。 - 患者さまに対して心がけていることは?
-
私の勤務する病棟は,癌の患者さまが多く,手術や抗癌剤治療によって精神的に滅入ってしまうことがあります。私は,患者さまが抱えている不安・心配等の気持ちを表出ができるように,身近にいる看護師は話やすい雰囲気づくりをすることが大切だと考えています。したがって,患者さまと接するときには,患者さまの表情や言葉から心情を察し,声のトーンを合わせたり,笑顔を忘れないように心がけています。
- つらかったけど,乗り越えた経験は?
-
私が入職1年間で辛かったことは,はじめて担当した患者さまが亡くなられたことでした。患者さまの状態が刻々と変化していく中で,患者さまへのケアや家族の方への声掛け等のタイミングがわからず焦り,看護師としてしっかりとした対応ができない自分に不甲斐なさを感じて辛く,そして怖いと思いました。その時,先輩看護師が一緒に看護に携わって私を導いてくれたため,辛く・怖いという気持ちを乗り越えることができました。
先輩看護師のサポートの他には,患者さまからの「ありがとう」「あなたでよかった」という言葉が私の活力となり,頑張り続けることができています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 中電病院 事務局(総務担当)徳永純子 電話:082-241-8221(内線 2104) [平日:8時30分~17時00分] E-mail:T-ENEHP@pnet.energia.co.jp |
---|---|
住所 |
730-8562 |
アクセス | ●広島駅南口・市内電車乗り場にて、広島港(宇品)行乗車→「中電前」下車、徒歩約3分 ●広島バスセンター前 市内電車「紙屋町西」電停より、広島港(宇品)行乗車 →「中電前」下車、徒歩約3分 ●広島バスセンターから徒歩約10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧