- 所在地:岐阜県
- 病床数:620床
- 看護師数:829名
【令和4年度実施 採用試験日確定‼】県民の皆様方に信頼され、患者さん本位の安全で良質な全人的医療を提供します。
令和4年度実施採用試験のお申し込みが始まりました!(2022/03/30更新)
岐阜県総合医療センターでは、下記の通り令和4年度 助産師・看護師の採用試験を実施します。
【試験日時】
令和4年5月8日(日)
令和4年5月14日(土)
※いずれか選択制
【申込期間】
令和4年3月28日(月)~4月18日(月)※受付期間の末日消印有効です。
【申込方法】
病院ホームページより募集要項をご確認のうえ、
必要書類を総務課人事労務担当までご郵送ください。
合説出展情報 :
先輩情報
新人支援、リーダー業務を頑張っています
看護師 内科・外科混合病棟勤務 H.S
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:岐阜県立衛生専門学校
- 所属診療科目:循環器科/消化器科/脳外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- あなたが岐阜県総合医療センターを就職先に選んだ理由を教えてください
- あなたのめざす看護について、めざすきっかけ等も交えて教えてください
- あなたが「看護師になってよかった」「やりがいを感じた」と思ったエピソードを教えてください
- あなたが今、業務に関することで頑張っていること、興味を持っていることについて教えてください
- あなたの次のステップ(成長)に向けた課題はどんなことですか?
- あなたが岐阜県総合医療センターを就職先に選んだ理由を教えてください
-
学生時代に当院で実習する機会が多く、多忙ななかでも患者さんに寄り添い温かい看護を提供している姿を見て、私もこの病院で働きたいと思うようになりました。また、急性期病院ということで高度な知識・技術、様々な疾患を学ぶことができると感じたからです。
- あなたのめざす看護について、めざすきっかけ等も交えて教えてください
-
患者さん、家族に寄り添う看護の提供を目指し日々取り組んでいます。私の病棟では心不全で入退院を繰り返す患者さんも多く、患者さんのみでなく家族を含めた支援の重要性を強く感じました。多職種と連携を図りながら退院後に向けた看護の提供に努めています。
- あなたが「看護師になってよかった」「やりがいを感じた」と思ったエピソードを教えてください
-
患者さん、家族が名前を覚えて下さり、直接「担当してもらえてよかった。安心できたよ」などと、温かいお言葉を頂いたことがありました。不安を抱えながら入院生活を送るなかで、少しでも安心して過ごすことができるようにという思いで関わり、思いが少しでも伝わったと感じることができました。今後も一日一日、日々の関わりや出会いを大事にしていきたいと感じる経験になりました。
- あなたが今、業務に関することで頑張っていること、興味を持っていることについて教えてください
-
今年度から新人指導を担うようになりました。今までは指導して頂く側だったため、指導者の立場になると悩むことも多いですが、親身に相談にのって下さる先輩方の力を借りながら頑張っています。新人さんの思いを踏まえながら指導ができるよう、積極的に関わることを意識しています。
- あなたの次のステップ(成長)に向けた課題はどんなことですか?
-
リーダー業務も担うようになり、患者さんやスタッフの状況を見て判断する難しさを実感しています。先輩方のリーダーの動きを参考に、采配や状況判断から学びを深めていきたいと思います。瞬時に判断できる力とスタッフの気持ちや状況を把握し理解できるように周囲を見渡せる洞察力を強化していきます。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 岐阜県総合医療センター 看護部 TEL:058-246-1111 FAX:058-248-3805 E-mail:info@gifu-hp.jp |
---|---|
住所 |
500-8717 |
アクセス | バス JR岐阜バス停(15番乗り場) 名鉄岐阜バス停(6番乗り場) ・尾崎団地線 B55諏訪山団地行き 岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分 B56各務原高校行き 〃 B57テクノプラザ行き 岐阜県総合医療センター下車(所要時間約20分) B58諏訪山団地行き 〃 B59各務原高校行き 〃 ・岐阜聖徳学園大線 B53水街道行き 岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分 電車 JR線 JR高山線長森駅下車(所要時間 岐阜駅から約5分)徒歩20分 名鉄線 名鉄各務原線切通駅下車(所要時間 名鉄岐阜駅から約5分)徒歩20分 タクシー JR岐阜駅前または名鉄岐阜駅前から約15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧