市立池田病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:364床
  • 看護師数:324名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

病院見学会・インターンシップは毎週お受けしています。ご参加頂く方には、検温、マスクの着用と簡単な問診をしております。ぜひ体験してください。

★病院見学会・インターンシップ随時受付中★(2023/05/24更新)

病院見学会・インターンシップを実施しております。
日程が合わない方は、日程(平日)のご要望にもお応えできます。
病院のホームページよりお申し込みください。
https://www.hosp.ikeda.osaka.jp/nursing/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

看護師がお互いに声を掛け合い協力しながら働いている

看護師 H.H

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:大阪医療看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/呼吸器科/循環器科
市立池田病院に就職して良かったこと

まず一つ目は新人教育制度が充実しているところです。新人教育を担当する役職の看護師がいて、いつも新人の研修内容を考えてくれたり、病棟での新人の様子を見に来てくれたりしています。悩み事や相談したいことが出来たら、新人教育担当のいる部屋へ行けば話を聞いてくれたり、アドバイスをもらえたりします。自分では解決できないと思ったときは、私は良く新人担当の部屋に行っています。2つ目は病棟の看護師みんなで新人看護師を見てくれているところです。業務の面ではもちろんですが「ちゃんと寝れてる?」「最近元気ないように見えるけど大丈夫?」など声をかけてくれて話を聞いてくれるなど、精神面のケアもしっかりしてもらってます。

看護師を志したきっかけは何ですか?

私が高校2年生の時に、祖母が膵臓癌末期であると診断され、祖母、祖父、家族みんなで話し合い最期は自宅で過ごすことになりました。私はよく家族でお見舞いに行きましたが日に日に痩せて顔色が悪くなっていく祖母の姿を目の当たりにしたとき、怖くて何も出来ませんでした。でも、そのときお世話になった訪問看護師さんが祖母の身体をきれいにしたり、トイレの手伝いをしたり、話をして笑い合ったりしている姿を見たときに、「私もこんな風に誰かの支えになれる人になりたい」と思ったことがきっかけです。

学生さんへのメッセージ

今年はCOVID-19の影響で臨地実習が十分出来ない中、限られた時間の中で実習をこなしながら、国家試験へ向けての勉強もしなければならず、本当に大変な毎日を送っていると思います。私も学生の頃、国試へ向けて勉強していた時、周囲の点数を気にして自分と比べてしまったり、勉強する度に知らないことが出てきてとても不安になったことを覚えています。点数は周囲と比べるのではなく、前回の自分と比べて点数が上がっていれば褒めてあげるべきだし、知らないことが出たらそれを理解して自分のものにすれば、知識を増やすチャンスになるので最後の最後まで諦めずに頑張ってください。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 市立池田病院 事務局総務課
〒563-8510
大阪府池田市城南3-1-18
072-751-2881
住所

563-8510
大阪府池田市城南3-1-18

地図を確認する

アクセス 阪急宝塚線池田駅より徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募