- 所在地:大阪府
- 病床数:364床
- 看護師数:306名
☆6月選考日程追加☆病院見学会・インターンシップは毎週お受けしています。ご参加頂く方には、検温、マスクの着用と簡単な問診をしております。ぜひ体験してください。
4月から病院見学会・インターンシップ再開します!(2022/03/23更新)
お待たせしました!
4月から病院見学会・インターンシップを再開します!
エントリーお待ちしています。
WEBで視聴可能な病院説明会もどうぞご覧ください。
https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=23s0115kango101556
先輩情報
優しく指導してくれる先輩が多く質問しやすい
看護師/助産師 赤松 美咲
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:千里金蘭大学
- 所属診療科目:内科/産科・婦人科
- 市立池田病院に就職して良かったこと
-
助産師として採用されたが、市立池田病院の産婦人科は内分泌・腎臓内科との混合病棟であったため、入職して1年は内科での勤務だった。そのため、看護師としての勤務をすることができた。産科単位の病院に入職した学生時代の友人もいるが、産科の勤務のみで妊婦以外見たことがないとの話を聞くため、幅広い年代を対象にして幅広い業務を体験できることが良かった。婦人科での勤務もあるため、内科での看護師経験を活かして日々業務することが出来ている。
- 看護をしていて嬉しかった事は何ですか?
-
患者満足度アンケートがあった際は自由記載欄にスタッフの名前と感謝の気持ちが書かれてあることがあり、毎月アンケートに記載のあったスタッフにきらめきナースとして記載内容が返ってきていたことがあった。そのアンケートに数回記載頂いたこと。名前を覚えていてくれていて、アンケートに記載までしてくれたことが嬉しかった。また、患者さんの退院時に一緒に写真を撮って欲しいと行って頂き、後日外来にて写真と手紙を頂けたこと。
- 職場のサポートは充実していますか?
-
1年目の時はエルダーさんという先輩看護師が1人1人についてくれており、毎月記載する目標や1ヶ月の振り返りに対しコメントをつけてくれていた。また、何か困りごとがあれば気軽に聞けるお姉さんのように接してくれていた。プライベートでも食事に誘ってくれたりして相談に乗って下さってた。その他にも、教育担当の先輩看護師がおり、課題や毎日の業務での不明点の相談に乗ってくれていた。日々の業務ではフォローの先輩が必ずついてくれていたため質問がしやすかった。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 市立池田病院 事務局総務課 〒563-8510 大阪府池田市城南3-1-18 072-751-2881 |
---|---|
住所 |
563-8510 |
アクセス | 阪急宝塚線池田駅より徒歩10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧