- 所在地:宮城県
- 病床数:310床
- 看護師数:300名
新採用者を迎え、より看護の質向上につとめます!!
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
今の自分にできることから始めてみませんか
看護師 Y・A
- 職歴(キャリア):2007年〜
- 出身校の所在地エリア:福島県
- 出身校:大原看護専門学校
- 所属診療科目:内科
- 資格取得を決めた理由
-
新人の頃は外科系病棟に勤務しており、日々変化する患者さんの状態や看護に日々翻弄しておりました。目に見えて回復し退院される患者さんに関わることも多く、その姿に私自身もやりがいを感じておりました。
出産、育児休暇を経て、内科系の外来に配属となり、内科系疾患の日常生活、疾患、治療がより密に関係してる看護を目のあたりにし、今の自分に何か出来ることがないのかと思っていた時に、師長さんに背中を押して頂いたことが日本糖尿病療養指導士の資格取得を目指すきっかけになりました。 - 資格を取得しての感想
-
薬剤師・栄養士・看護師の日本糖尿病療養指導士が在籍しており、糖尿病代謝内科医師を交え、患者さんが少しでも不安のない日常生活を送れるようにサポートしています。どのような疾患もそうですが、糖尿病は特に日常生活、薬物治療など患者さん自身が選択する場面が特に多く感じます。食事をする内容、低血糖時の対応、治療薬など日々沢山選択する機会の中で迷ったとき、気軽に相談して貰える窓口になれればと思っています。まだまだ力不足、勉強不足を実感する毎日ではありますが、この輪を広げていけたらと思っています。
- 当院就職を希望する学生さんにメッセージ
-
当院では急性期から終末期まで幅広い看護に触れる機会があります。また認定看護師の方々も多く在籍しており、専門的な視点からの看護も身近に感じることが出来ると思います。新たなスタートは不安もあると思います。現場ではもちろん大変なこと、辛いこともあります。でも、その中で『楽しい』『嬉しい』と思える経験をして頂ければと思います。皆さんと一緒に働けるのを楽しみにしております。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒989-1253 宮城県柴田郡大河原町字西38-1 みやぎ県南中核病院 事務部総務課人事係 電話:0224-51-5500 E-mail:jinji@southmiyagi-mc.jp |
---|---|
住所 |
989-1253 |
アクセス | ・公共交通機関をご利用の方 東北本線大河原駅より宮城交通バス(川崎方面)で約7分 「大河原町総合体育館前及び病院前」下車 ・お車をご利用の方 東北自動車道「村田インターチェンジ」より南へ15分 東北自動車道「白石インターチェンジ」より北へ20分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧