福岡徳洲会病院

  • 所在地:福岡県
  • 病床数:602床
  • 看護師数:695名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

生命だけは平等だ たったひとつの命の大切さを知っています

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

キャリアアップの体制も整っており看護師として成長できる病院

看護師 松田 恭一郎

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:長崎県
  • 出身校:長崎市医師会看護専門学校
  • 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
現在、どのような仕事をしていますか

ICUに入室される全身管理が必要とされる様々な患者に看護を提供しています。医師や薬剤師、栄養士、リハビリスタッフなど他職種と協同して、患者にとって必要なケアを提供できるよう、日々励んでいます。

あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか

当院ICUは、専属の医師、薬剤師、栄養士、リハビリスタッフが配置されておりカンファレンスを密に行いながら、チーム医療が行われています。チームとして、治療やケアにあたっており、結束力の強さを感じながら勤務しています。

看護をする上で心掛けていることはありますか

ICUに入室される患者は、病状により自身で訴えをうまく表出できない状況も少なくありません。患者の一番そばにいる看護師であるからこそ、些細な変化や訴えに気付くことができるように、患者、家族へ寄り添った看護を心がけています。ICU退室が目標ではなく、在宅での療養に向け、患者が地域で生活ができるようになるには、という視点で急性期から関わることが、私たちICU看護師の役割だと思っています。

これまでの中で、印象に残っているエピソード・嬉しかったこと・苦労したことなどを教えてください

ICUへ入室された患者が回復し、退院の報告に来て頂ける方の笑顔をみると大変嬉しく思います。医師や看護師、リハビリスタッフと、患者の喜びを共感でき、One Teamで治療やケアが行えているなと実感します。

福岡徳洲会病院で働き続けられる理由を教えてください

当院は、非常に教育体制が充実した病院です。最新の医療に関する知識、看護技術の習得、実践が可能です。また、認定看護師などのキャリアアップへのサポート体制も整っており、看護師として成長できる病院です。

学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします

当院は急性期病院としての機能だけでなく、離島、僻地医療、災害支援なども力をいれており、活躍の場を広げることができる魅力的な病院です。ぜひ、一緒に学び、働いていませんか。

問い合わせ先

問い合わせ先 福岡徳洲会病院 看護部
TEL:092-573-6622(代表)
FAX:092-573-1733(代表)
住所

816-0864
福岡県春日市須玖北4丁目5番地 福岡徳洲会病院

地図を確認する

アクセス ・JR鹿児島本線「南福岡」駅より徒歩15分
・西鉄大牟田線「井尻」駅より徒歩15分
・西鉄バス「福岡徳洲会病院」下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募