- 所在地:福岡県
- 病床数:602床
- 看護師数:695名
生命だけは平等だ たったひとつの命の大切さを知っています
先輩情報
「コロナ病棟」に勤務。第一波から最前線で闘っています
看護師 久保山 貴史
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:宗像看護専門学校
- 所属診療科目:内科
- 現在、どのような仕事をしていますか
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか
- 看護をする上で心掛けていることはありますか
- これまでの中で、印象に残っているエピソード・嬉しかったこと・苦労したことなどを教えてください
- 福岡徳洲会病院で働き続けられる理由を教えてください
- 学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在、どのような仕事をしていますか
-
現在、新型コロナウイルス感染症患者様を受け入れる、いわゆる「コロナ病棟」に勤務しており、第一波から最前線で闘っています。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか
-
新型コロナウイルスという災害級の感染症が猛威を振るう中、その環境下で働くことは様々なストレスや不安があります。しかし、医師やコメディカル、先輩や後輩看護師など幅広いスタッフと共に考え、励まし合い、協力して患者様と向き合えることにやりがいを感じています。
- 看護をする上で心掛けていることはありますか
-
コロナ病棟では全身に防護服を着ているため、患者様からスタッフの表情が見えにくく、声も中々通りづらい環境にあります。
その中で私は、ジェスチャーを多く取り入れ患者様とコミュニケーションを取り、感情を表現するように心がけています。 - これまでの中で、印象に残っているエピソード・嬉しかったこと・苦労したことなどを教えてください
-
日々の患者様、ご家族様からの「ありがとう」が何よりも嬉しいです。
- 福岡徳洲会病院で働き続けられる理由を教えてください
-
私は災害支援ナースになりたくて看護師を目指しました。その中でも福岡徳洲会病院では災害医療に力を入れており、DMAT・TMATの活動を行っています。災害の多い日本や世界各地で医療を提供することができることが当院の魅力の一つであり、自身の目標である災害支援ナースになることができる環境がここにはあるからです。
- 学生のみなさんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
まずは国家試験に受かることが目標ですが、看護師となった後もしっかりとした目標や夢を持ってください。目標や夢を持つことで仕事のモチベーションとなり、プライベートも充実すると思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 福岡徳洲会病院 看護部 TEL:092-573-6622(代表) FAX:092-573-1733(代表) |
---|---|
住所 |
816-0864 |
アクセス | ・JR鹿児島本線「南福岡」駅より徒歩15分 ・西鉄大牟田線「井尻」駅より徒歩15分 ・西鉄バス「福岡徳洲会病院」下車 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧