アルメイダ病院

  • 所在地:大分県
  • 病床数:406床
  • 看護師数:389名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「人間愛の精神」に基づいた高度な医療を提供することにより「市民の生命と健康を守ります」

これから働く病院をお探し中のあなた!まだ間に合います!採用試験も実施中!(2023/09/05更新)

こんにちは。アルメイダ病院看護部教育企画室です!
少しずつ秋の気配を感じる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
さてこれから働く病院はお決まりですか?当院の採用試験の予定は、9月30日(土)です。
受験の前に「アルメイダ病院ってどんなところ?」を思ったあなた。病院見学は、個別で対応しています。また、リモートで説明も可能です。『百聞は一見に如かず』ぜひ一度見学にいらしてください。病院見学は土日も受け付けておりますが、平日の方が見学できる部署がぐーんと増えます。病院や看護部の情報については、当院のホームページもご覧ください。みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

看護部長、兼副院長として

看護師/その他 甲斐 仁美

  • 職歴(キャリア):2007年〜
  • 出身校の所在地エリア:大分県
  • 出身校:大分県立看護科学大学博士課程修了、国立高知病院附属看護学校、大分大学教育福祉科学部
  • 所属診療科目:内科
現在のお仕事について教えてください

〇アルメイダ病院に就職した後:教育企画室の教育担当師長、副部長として約2年、その後看護部長として勤務し、2年前に副院長を兼任することになりました。看護マネジメント・病院マネジメントのについて、実践をしています。病院の役割を考えながら、多職種と協働し組織運営に係っています。

今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

〇アルメイダ病院に赴任する前:大学病院のOP・救急・ICU・心臓外科・消化器外科などを中心に、約7年間、日本で経験しました。その後、青年海外協力隊として中米のニカラグアで2年間活動し、帰国後は中央アジアのカザフスタンに短期専門家として1か月調査に行きました。他に、ウズベキスタンの看護教育プロジェクトにも大学院生として参加しています。大分県立看護科学大学では国際看護学研究室の助手として勤務した経験もあります。
〇嬉しかったこと:看護職になるのは国際協力をしたかったためです。実際に経験してみると、学ぶことが多く、また、看護職ができることはたくさんあると感じています。
〇苦労したこと:言葉が通じないことで悔しい思いをしたことがあります。

貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

看護研究の調査で当院に来た際、スタッフや病院全体の雰囲気が良かったため。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

〇自分のやりたい看護や助産をイメージしてください。その支援をしてくれそうな施設を選択することが良い様に感じています。
〇若い方も、社会人を経験した方も、様々な方が看護職を目指していると思います。現在は、インターンシップや病院見学会があるので、それらを十分活用して欲しいです。体験によるイメージも大切だと思います。

その他アピールしたいことはありますか

一度、見学に来てください。病院のHPを見てください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 大分市大字宮崎1509-2
大分市医師会立アルメイダ病院 人事課 斉藤
TEL:097-569-3121(代表)
住所

870-1195
大分県大分市大字宮崎1509-2 大分市医師会立 アルメイダ病院

地図を確認する

アクセス http://www.almeida-hospital.com/access.html

電車の場合
JR敷戸駅より徒歩15分
JR大分駅よりタクシー20分

車の場合
高速道路より→光吉ICをおりて車で5分
大分中心街から→JR大分駅より10号線を走り、車で20分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募