- 所在地:熊本県
- 病床数:388床
- 看護師数:465名
熊本市民病院は、市民の生命と健康を守るために、安全で良質な医療を提供します。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
目指したい先輩がいる職場環境です
助産師 佐々木 彩香
- 職歴(キャリア):2014年〜
- 出身校の所在地エリア:熊本県
- 出身校:九州看護福祉大学
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 市民病院に就職を希望した理由は何ですか
-
総合周産期母子医療センターがあるため、助産師として正常な経過の妊産褥婦や新生児だけでなく、ハイリスク妊産褥婦や新生児の勉強ができると思ったからです。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じていますか
-
赤ちゃんが胎児期の時も含めて、ママやパパと近い距離間で赤ちゃんたちの成長を見守っていけることにやりがいを感じています。また、私は赤ちゃんがおっぱいを飲む姿を見るのが大好きなので、ママが一生懸命に頑張った末に、赤ちゃんが上手におっぱいを飲めるようになったとき、幸せそうにおっぱいを飲んでいる時間を一緒に共有できることにもやりがいを感じます。
- 今まで仕事をしてきて、特に印象に残っている事を教えて下さい
-
お産は毎回毎回違っていて、人それぞれなので、自分の関わらせてもらったお産はどれも印象強く残っています。また、周産期母子医療センターでは、様々な思いを抱きながら長期にわたる入院生活を送っている方も多いので、赤ちゃんやお母さん達が家族とともに笑顔で退院していく姿は毎回印象的です。
- 看護学生の皆さんにメッセージをお願いします
-
実習や国家試験、就活と忙しい毎日だと思うのですが、学生の時にしかできない貴重な体験も数多くあると思うので、今と将来どちらも大切に、勉強とプライベートとを両立させながら頑張ってください!!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 熊本市民病院看護部 〒862-8505 熊本県熊本市東区東町4-1-60 TEL 096-365-1711 FAX 096-365-1712 |
---|---|
住所 |
862-8505 |
アクセス | 熊本市民病院バス停より徒歩0分(敷地内乗り入れ) その他近隣のバス停(東町・東町中央・運輸支局前バス停より徒歩約5分) 健軍町電停(徒歩約15分) |
URL |