総合病院国保旭中央病院

  • 所在地:千葉県
  • 病床数:989床
  • 看護師数:990名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「すべては患者さんのために」を理念に掲げ、医学的にも経済的にも社会的にも適正な模範的医療を提供する自治体立最大規模の地域中核病院です

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

学びたいが学べる、ライフスタイルに合わせて働ける病院です

看護師 菅谷 佳央里

  • 職歴(キャリア):2009年〜
  • 出身校の所在地エリア:千葉県
  • 出身校:銚子市立銚子西高等学校(看護科・専攻科)
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
毎日の仕事の中で心がけていることは何ですか?

私は外来の化学療法センターという主に抗癌剤の治療をする部署で勤務しています。専門的知識や技術が必要とされ、私も日々勉強中です。外来なので、患者様と関わる時間は短いですが、時間見つけベットサイドへ行き、患者様の話を傾聴し、身体的ケアだけでなく精神的な苦痛にも寄り添える看護を目指しています。患者様の抱える不安や悩み、辛い気持ちを理解し、少しでも患者様や家族が納得のいく治療が受けられるよう、不安の軽減が図れるような関わりを心がけています。

当院の魅力を教えてください

私は入職時より、産休・育休を含め、13年間当院で勤務しています。新人の頃の手厚い研修はもちろん、ラダーや目標に合わせた研修・勉強会が多く開催され、院外研修への参加も後押ししてくれます。スキルアップを目指して、自分の学びたいが学べる環境です。
私自身も子育て真っ只中であり、自宅では家事、 育児に追われなかなか学習する時間が持てないことも多いため、院内で参加出来る研修があることは本当にありがたいです。
また院内保育園や病児保育の完備、育児時短休暇もあり、ライフスタイルに合わせて安心して長く働くことが出来る環境です。

看護学生の皆さんへ!

私は以前臨床指導者として学生の皆さんと関わり、悩みながらもひたむきに実習に取り組む姿に、私自身も初心を思い出したり、刺激を受けていました。沢山のレポートや長い実習等、辛いことや辞めようかな・・・と悩むことも多々あるかもしれません。実際に私もそうでした。
でも患者様からの感謝の言葉や笑顔に励まされながら、同じ夢をもつ仲間と支え合い、大きな壁を乗り越えた時の達成感や働き始めたあとのやりがいは非常に大きく、看護師になって良かったと心から思っています。今の辛さや努力は必ず将来の糧となります。時には息抜きもしながら、頑張っている自分を褒めてあげてください。一緒に働ける日を楽しみにしています。

問い合わせ先

問い合わせ先 総合病院国保旭中央病院
看護管理室 採用担当
住所

289-2511
千葉県旭市イ-1326 総合病院国保旭中央病院

地図を確認する

アクセス JR総武本線旭駅より徒歩15分(病院専用バス17往復運行)
〈交通手段〉
 JR:東京駅より総武本線特急しおさい八日市場周り銚子行き
 高速バス:浜松町バスターミナルまたは東京駅八重洲口より
      特急犬吠号(旭まわり銚子行き) 
       旭中央病院東または旭中央病院下車

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募