- 所在地:埼玉県
- 病床数:350床
- 看護師数:319名
【新人離職ほぼ0】みんなで育てる教育体制!自己成長支援とワークライフバランスに力を入れています。院内は吹き抜けの大ホールがとても印象的です!病院説明会実施中!
夏期インターンシップを2023年8月3日・25日実施します!(2023/06/05更新)
秀和総合病院看護部では皆さんに当院の概要や看護師の役割を知っていただくために看護学生さんを対象に「インターンシップ(職場体験)」を行います。院内見学だけでは見えない看護師の仕事について、また実習では体験できなかった手術室・透析室など実際に看護師と一緒に看護を体験することで、より確かな情報が得られるのではないでしょうか。
【実施期間】8月3日木曜日、25日金曜日(いずれか1日)
【実施時間】9:00~15:30
【申込方法】メール受付:kangobu0407@shuuwa-gh.or.jp 参加希望日の2週間前にはご連絡ください。
先輩情報
患者さんには「笑顔で接すること」をモットーに!
看護師 澁佐 幸奈
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:埼玉県
- 出身校:上尾市医師会上尾看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 現在の仕事について教えてください。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことはなんですか。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか。
- 当面の目標を教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在の仕事について教えてください。
-
循環器内科と救急科病棟に所属しています。
患者さんの日々のケアをはじめ、点滴や内服の管理、退院調整などを行なっています。
また夜間の緊急入院の受け入れをしています。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことはなんですか。
-
長期間入院していた患者さんが亡くなった時はとても辛かったです。残されたご家族にどう対応するべきなのか、とても悩んだのを覚えています。答えは未だに見つけられていませんが、今自分にできる事は何なのかを考えながら関わるようにしています。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか。
-
常に笑顔で患者さんに接する事です。忙しいとなかなか密に患者さんと接するのが難しいですが自分の中で「笑顔でいる」という心掛けを1つ持っている事で患者さんが感じる印象が違うのではないかと思います。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか。
-
教育体制が整っていた事、病院の雰囲気が良かったからです。当院では「わかば支援システム」という制度があり、年齢の近い先輩がプリセプターとして支援してくれます。1:1ではなく、2:1で2人の先輩がフォローしてくれるので手厚い支援環境に魅力を感じました。
- 当面の目標を教えてください。
-
教育体制が整っていた事、病院の雰囲気が良かったからです。当院では「わかば支援システム」という制度があり、年齢の近い先輩がプリセプターとして支援してくれます。1:1ではなく、2:1で2人の先輩がフォローしてくれるので手厚い支援環境に魅力を感じました。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
就職場所を決めるのはとても難しく悩むと思います。しっかり調べて自分の目で見てどんな環境が合うのか見極める事が大切だと思います。勉強に実習と大変だと思いますが頑張ってください。プライベートも大切に。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | お問合せ部署:看護部 担当者名:小川 俊彦 所在地:埼玉県春日部市谷原新田1200 電話番号:048-737-0252 メールアドレス:kangobu0407@shuuwa-gh.or.jp |
---|---|
住所 |
344-0035 |
アクセス | 東武スカイツリーライン 東武野田線 春日部駅西口より朝日バス7分 「秀和総合病院」下車 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧