国立病院機構 岩国医療センター

  • 所在地:山口県
  • 病床数:479床
  • 看護師数:555名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

看護職員増員中!相談できる先輩が側にいます。一緒に安心して看護できる岩国医療センターで働きませんか?病院見学会およびオンラインガイダンスも実施中!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

認定看護師として専門分野を極めてます!

看護師/保健師/認定看護師 吉本晃子

  • 職歴(キャリア):2004年〜
  • 出身校の所在地エリア:岡山県
  • 出身校:川崎医療福祉大学
  • 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
現在のお仕事について教えてください

ICUで緊急入院となった重症患者や予定手術後患者を主に担当して全身状態の観察やケアを行っています。また、2012年に集中ケア認定看護師資格を取得後からはRST(Respiratory Support Team)メンバーとして、院内で人工呼吸器を使用している患者の看護と人工呼吸器の調整を援助するためのRSTラウンドを担当しています。

当面の目標を教えて下さい

2019年9月に特定行為研修を修了しまし。特定行為研修で学んだフィジカルアセスメントや問診を活用した臨床推論などを行って、患者の状態を的確に把握したい。そして、特定行為実践を活用したタイムリーな治療および看護を実践することが目標です。

あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

ICUなので担当した患者がICUから元気に退院することはありませんが、状態が改善してICUから一般病棟へ退室した患者が「元気になったよ」と退院前に元気な姿を見せてくれた時に、良かったなとやりがいを感じます。他には、ICUで患者の全身状態や検査データなどを常にモニタリングしているので、全身状態の良くない患者に対して自身が行ったケアの反応・評価を常に行うことができ、患者の苦痛を緩和できたり、状態改善に向かうことができた際に、より良い看護をもっと実践していこうと感じます。

問い合わせ先

問い合わせ先 担当部署 管理課 庶務係長
TEL:0827-34-1000(代)
住所

740-8510
山口県岩国市愛宕町1-1-1

地図を確認する

アクセス JR山陽本線「岩国駅」から車で約15分
JR山陽本線「南岩国駅」から車で約5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募