静岡県立総合病院

  • 所在地:静岡県
  • 病床数:712床
  • 看護師数:897名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【2024卒募集中】2023年度見学会開催!生涯役立つ急性期看護の力を育てます。※病院見学会・インターンシップの開催については、当院ホームページをご覧ください。

2022年度春のインターンシップ開催(2023/01/26更新)

2024年、2025年卒業予定の看護学生を対象としたインターンシップを開催します。

令和5年3月20日(月)
令和5年3月22日(水)
令和5年3月23日(木)
令和5年3月24日(金)
令和5年3月27日(月)
令和5年3月28日(火)
令和5年3月29日(水)
令和5年3月30日(木)
令和5年3月31日(金)

各回9:00~12:00、定員10名(先着順)

申し込みは静岡県立総合病院のホームページから行ってください。
【申込方法】
ホームページ上の申し込みフォームへ必要事項を入力 ➡ 自動返信 ➡ 受付完了

詳細は静岡県立総合病院のホームページでご確認ください。
http://www.shizuoka-pho.jp/sogo/nursing/visit_587db95a67ecc/index.html

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんが笑顔で退院する姿を見ることにやりがいを感じます

看護師 S

  • 職歴(キャリア):2019年〜
  • 出身校の所在地エリア:静岡県
  • 出身校:静岡県立大学
  • 所属診療科目:小児科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在のお事について教えてください。

私は現在、小児科、耳鼻科、救命救急科の混合病棟で勤務しています。小児から高齢者まで幅広い年代の患者様に看護を提供しています。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

担当をさせていただいた患者様から退院する前にお手紙をいただき、お礼の言葉をいただけたことはとても嬉しかったです。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

緊急入院できた患者様、手術目的で来た患者様が笑顔で退院される姿を見た時に強くやりがいを感じます。

この病院を選んだ理由を教えてください。

当院は静岡県の中核病院として安心・安全な医療を提供すると共に、患者一人ひとりに合わせた看護を提供しています。これらに強く惹かれました。

一番辛かったことは何ですか?どのように乗り越えましたか?

1年目の頃は自分の思うように看護が提供できず、とても悔しい思いをしました。その時は1日の動きを反省、ベテラン看護師にアドバイスをいただくなどして乗り越えることができました。

一番辛かった時期はいつ頃ですか?

1年目の後期が一番辛かった時期だと思います。

普段どんなことで息抜きをしていますか?

ジムで体を動かしたり、音楽をぼーっと聞くことでリフレッシュしています。本当はディズニーリゾートで息抜きをしたいです。

学生へメッセージをお願いします!

実習に、試験にと毎日忙しい日々が続いていると思いますが、学生時代に身につけた技術や知識は必ず役立つときが来ます。めげずに頑張ってください!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 本部事務部 経営管理課 総務班
TEL:054-200-1611
住所

420-8527
静岡県静岡市葵区北安東4-27-1

地図を確認する

アクセス バス:
JR線「静岡駅」前より静鉄バス「県立病院高松線」乗車、「県立総合病院」下車約25分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募