概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
いろいろなことを経験でき、とても楽しい職場です。
看護師 K・A
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:愛媛県
- 所属診療科目:脳外科/整形外科・形成外科
- 愛媛県立病院を志望した理由を教えてください。
- 現在配属されている病院・部署はどんなところですか?
- 愛媛県立新居浜病院にはどんな魅力がありますか?
- 病院や職場の雰囲気を教えてください。
- 仕事をしてきて印象に残ったことはありますか?
- 仕事をやってきた中で、苦労したことはありますか?
- 入職してステップアップできたと感じていることを教えてください。
- どんなところにやりがいを感じていますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 愛媛県立病院を志望した理由を教えてください。
-
地元で急性期医療に携わり、高度な医療を経験したいと思いました。また、新人教育が充実していたこともポイントでした。
- 現在配属されている病院・部署はどんなところですか?
-
愛媛県立新居浜病院で、脳神経外科と整形外科に所属しています。
- 愛媛県立新居浜病院にはどんな魅力がありますか?
-
3次救急の病院であり、急性期の高度な医療を学ぶことができます。
- 病院や職場の雰囲気を教えてください。
-
3病棟は笑いの絶えない病棟で、医療スタッフがコミュニケーションをとり、とても良い雰囲気です。また、先輩看護師や医療スタッフが優しく指導してくださり、相談しやすい雰囲気でとても働きやすいです。
- 仕事をしてきて印象に残ったことはありますか?
-
患者さんの急変です。急変は初めてみたため、先輩看護師の素早い判断力・チーム力を学ぶことができました。
- 仕事をやってきた中で、苦労したことはありますか?
-
最初は終日先輩看護師とペアで患者さんをみていたため、一人で患者さんをみることになったときに苦労しました。
- 入職してステップアップできたと感じていることを教えてください。
-
特に脳外科・整形外科に関する看護について実施できることが増えてきたと感じています。ただ、まだまだ勉強不足なので、これからも様々なことを積極的に経験し、知識・技術を深めていきたいですし、先輩看護師のように急変時の対応もできるようになりたいと思っています。
- どんなところにやりがいを感じていますか?
-
脳神経外科の患者さんでは最初は会話が成立しなかったが日々声掛けや刺激を与えることで会話ができるようになったときに、整形外科の患者さんでは骨折術後に日々リハビリを行いADL拡大している姿をみたときにやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?
-
多忙な時でも笑顔で患者さんやスタッフと接するように心がけています。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
学生のころとは違い、いろいろなことを経験でき、とても楽しいです。また、県病院は先輩看護師が優しく丁寧に指導してくださるため、就職先におすすめです。
病院基本情報
問い合わせ先 | 愛媛県公営企業管理局 総務課 宇高 TEL:089-912-2790 E-mail:kigyousoumu@pref.ehime.lg.jp |
---|---|
住所 |
790-8570 |
アクセス | ■愛媛県公営企業管理局総務課:市内電車道後温泉行き、バス停 県庁前下車 ■中央病院:伊予鉄道「松山市駅」より南へ約800m(徒歩約15分) ■今治病院:今治駅から波止浜方面行きに乗車約10分(バスで「県病院前」下車) ■南宇和病院:宇和島駅から城辺・宿毛方面行きに乗車約1時間20分(城辺営業所で下車、徒歩10分) ■新居浜病院:新居浜駅から中萩経由西条行きに乗車約15分(「県病院前」で下車) |
URL |