- 所在地:福岡県
- 病床数:214床
- 看護師数:373名
「手には技術、頭には知識、患者には愛を」の理念のもとに、24時間365日断らない救急医療を提供する急性期病院です。
現在、インターンシップ(実践コース)につきましては検討中です。(2022/02/25更新)
新型コロナウイルスの状況により、現在検討しておりますので、実施が決まりましたら
マイナビ看護学生のインターンシップ画面と当院ホームページにてご案内いたします。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
病院全体で新人を支えてくれる雰囲気がある病院でした
看護師 Iさん
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:熊本県
- 出身校:玉名女子高等学校
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 1)新小文字病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 2)北九州市や門司区の住み心地はどうですか?
- 3)働いている部署はどのような感じですか?
- 4)教育体制をどう思いますか?
- 5)1年目を振り返っての感想を聞かせてください。
- 1)新小文字病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
学生時代に、進路に迷ていた時に看護学校の先生に当院を進められてました。
実際にインターンシップに参加して、病院見学中に病院の雰囲気が良いと感じたため入職を希望しました。 - 2)北九州市や門司区の住み心地はどうですか?
-
新幹線があるため、実家に帰るのが楽です。
ほかの交通機関も充実しておりとてもいいです。 - 3)働いている部署はどのような感じですか?
-
整形外科と形成外科の混合病棟であり、骨折の患者や褥瘡の治療目的の患者さが多く入院しています。手術件数が月に70例程で、入退院が多い病棟です。しかしながら、回復する過程が1番わかりやすく、その分やりがいを実感できる病棟だと思います。
- 4)教育体制をどう思いますか?
-
エルダー制度、チューター制度があり、新人看護職員に手厚く教育を支援してくれます。
とても安心して業務を行うことができる環境であると思います。 - 5)1年目を振り返っての感想を聞かせてください。
-
最初は、友達も知り合いもいない環境だったのでとても心細かったのですが、今ではなんでも悩みを言える同期や、頼りになる先輩方のおかげで、大変なこともありますが仕事が楽しくないと思ったことはなかった1年だと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 社会医療法人 池友会 新小文字病院(看護部) TEL:093-391-1001(代表) 受付時間 平日9:00~16:30 ※土・日・祝日は除きます |
---|---|
住所 |
800-0057 |
アクセス | ■電車でご来院の方 JR門司駅より徒歩約10分 ■バスでご来院の方 西鉄バス 新小文字病院前バス停で下車すぐ ■お車でご来院の方 北九州都市高速 大里ランプより約8分 国道3号線 JR小倉駅より約15分 JR門司駅より約5分 |
インターン・説明会/選考の一覧