- 所在地:広島県
- 病床数:120床
- 看護師数:201名
新型コロナウイルス感染防止に十分配慮し、病院見学会は実施する予定です。
見学会予約受付中です(2022/05/21更新)
可能な限り学校の先輩とお話しながら病院見学をしていただく予定です。
聞いてみたいこと、不安に思っていることなど、たくさん質問してみてください。お待ちしています。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
看護師として、人として成長するための機会がたくさんあります!
看護師 S.T
- 職歴(キャリア):2005年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:広島赤十字看護専門学校
- 所属診療科目:内科
- 現在のお仕事について教えてください。
-
外来で勤務しています。外来の仕事は多岐にわたりますが、糖尿病看護認定看護師として専門的な分野でも患者さまへの支援をしています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
糖尿病チームで気になる患者さまの情報を共有し、チームで患者さまと関わることです。スタッフそれぞれが看護の視点で患者さまを見つめるいい機会となっています。
- 仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?
-
まずは患者さまの事を「知りたい」と感じることです。患者さまの気持ちをすべて理解することはできませんが、患者さまに「理解してもらえた」と思ってもらえることは可能だと思います。患者さまと問題を共有し、一緒に考えることを大切にしています。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
私は病院の支援を得て、糖尿病看護認定看護師の資格を取得することができました。他の分野の認定看護師の仲間もいます。みなさんも「私はこれが得意」と言える分野を持たれるといいと思います。おかげで私は看護という仕事の奥深さ、すばらしさを実感することができました。ここに入職してからの経験・学びは私の財産です。
問い合わせ先
問い合わせ先 | お問い合わせ先 医療法人一陽会 原田病院 看護部 担当:宮本、松村、飯村、川田 TEL(082)922‐0150(内線729、759、784、252)(直通) TEL(082)923-5161(代表) 9時~17時30分 E-mail kango-j@icy.or.jp |
---|---|
住所 |
731-5134 |
アクセス | JR、広電 五日市駅から徒歩8分 広電 佐伯区役所前から徒歩5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧