- 所在地:山口県
- 病床数:504床
- 看護師数:540名
令和4年4月採用に向け、職員採用試験を実施します。
Topics :
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
先を予測して行動しています。
看護師 谷川 素子
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:山口県立防府高等学校
- 所属診療科目:救命救急センター
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 現在のお仕事について教えてください
-
救急部の配属となり、日々患者さんの処置や援助を行っています。救急車で搬送されてくる方や救急外来を受診される方の救命、苦痛緩和のために、質の高いケアが提供できるようにスタッフ全員がチームとなり業務にあたっています。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
小児から高齢者、妊産婦と、様々な対象の方が来院するため、各々の正常・異常を判断する知識、対象に合わせたコミュニケーション能力が求められます。幅広い知識を身につけなければならず、大変です。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
常に先を予測して行動することです。救急の患者さんは診断がまだついていない方も多く、どのような疾患であるかを考えるところから看護を始めます。主訴からどのような疾患の可能性があるのか、何を準備しておく必要があるのか、アセスメントすることが必要です。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
看護学生の頃の実習病院だったためです。雰囲気が分かっていた安心感や、学校の先輩も多く就職されているため、コミュニケーションがとりやすいのではという考えから入職しました。
- 当面の目標を教えてください
-
一人前の看護師になることです。まだ入職1年目で、日々自分自身の知識・技術不足を感じます。優しく頼りになる先輩方に囲まれて、たくさんのことを学ぶことができます。一人前となれるよう頑張りたいと思います。
病院基本情報
問い合わせ先 | 山口県立病院機構 本部事務局 総務・人事室 |
---|---|
住所 |
747-8511 |
アクセス | 山陽本線「防府駅」より車で10分 |
URL |