- 所在地:宮城県
- 病床数:1160床
- 看護師数:1292名
患者さんに優しい医療と先進医療との調和を目指した看護 ~人にやさしく未来をみつめる
説明会についてのお知らせ(2023/09/01更新)
令和5年9月よりオンライン限定のオープンホスピタルを開催いたします!
詳細は「インターン・説明会申込」からご確認ください。
先輩情報
患者様からもスタッフからも信頼される看護師を目指しています
看護師 H・O
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:山形県
- 出身校:山形大学
- 所属診療科目:外科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他アピールしたいことはありますか
- 現在のお仕事について教えてください
-
私は総合外科(食道外科・移植肝臓外科・胃腸外科・血管外科・甲状腺外科)に所属しており、入院している方のほとんどが手術に臨む患者様です。患者様が安心して治療に臨み、術後早期に普段の生活に戻っていくことができるように、スタッフが一丸となって術前~術後にかけての様々なケアを行っています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
入院生活が辛いだけのものであってほしくないと考えているため、患者様の明るい表情が見えた時や前向きな発言を聞けた時は安心します。また、看護師として出来ることが増えた時も素直に嬉しく感じます。先輩方も「大丈夫!」「1つ成長したね!」などたくさん声をかけてくださるので、大変な仕事の時でもポジティブに取り組むことが出来ています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
行ったケアが患者様のその後の生活に影響していく、というところで看護のやりがいや重要性を感じます。術後は、回復促進や合併症の予防のために早期離床が進められます。先輩方の看護を見ていると、その人の状態を見極め、なるべく早期に普段の生活に戻すためのケアが日々行われていると実感します。笑顔で退院していく患者様やそのご家族の様子から看護が与える影響力は強いと感じますし、私自身もより成長しようと気が引き締まります。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
明るく、タイムリーなコミュニケーションをとることです。急性期病棟のため時には慌ただしいこともありますが、そのような時こそ前向きな雰囲気が大切だと感じています。また、スタッフ同士や患者様との信頼関係を築くことにも繋がると考えます。
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
PNSに魅力を感じて当院を志望しました。何もかもが初めて・不安要素も多いという状況で、ペアで1日仕事ができることにはとても安心感があります。一緒に考え、時にアドバイスをくれる先輩方の存在は非常に大きいです。
- 当面の目標を教えてください
-
アセスメント能力を高めていくことです。自分は看護師としてまだまだ未熟であり、知識も技術も不十分です。今は先輩方にフォローしていただくことが多い状況ですが、先輩との関わりの中で様々な考え方やより良いケア方法を知ることで、自分自身の看護力の向上に繋げていきたいと考えています。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
患者様からも、スタッフからも信頼される看護師になることです。広い視野で患者様を捉え、的確なアセスメントのもとで、本当に求めるケアを提供できる存在になれればと思います。また、仕事を充実させるためには、まず自分自身の心身が整っていることが一番だと思うので、仕事とプライベートの切り替えも大切にしていきたいです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
国家試験に向けて勉強している方や就職に向けて情報集めに奮闘している方、様々な方がこのサイトを見てくれていると思います。何かと大変な時期だとは思いますが、まずは体調第一です!周囲に流されすぎず、自分のペースで前に進んでください!
- その他アピールしたいことはありますか
-
1年目にはフレッシュパートナーという2人の先輩がつきます。ジュニアパートナーは自分と年齢も近い3~4年目の先輩、シニアパートナーは経験を重ねたベテランの先輩であり、この先輩方が中心となって1年間を支えてくれます。相談しやすい、また、声をかけやすい先輩がいてくれることはとても心強いです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学病院 総務課人事係 TEL:022-717-7018 |
---|---|
住所 |
980-8574 |
アクセス | ■バス 仙台駅前バス乗り場(9、10、15、28、60番) 大学病院経由 または 大学病院、交通局大学病院行 乗車 ↓ (約20分、190円) 大学病院前 または 交通局大学病院前 下車 ■地下鉄 地下鉄南北線 仙台駅(泉中央行き) 乗車 ↓(約5分、210円) 地下鉄南北線 北四番丁駅 下車 北2出口より八幡町方面へ徒歩約10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧