- 所在地:宮城県
- 病床数:1160床
- 看護師数:1268名
患者さんに優しい医療と先進医療との調和を目指した看護 ~人にやさしく未来をみつめる
選考応募・説明会についてのお知らせ(2023/06/01更新)
【選考応募】
令和6年度採用看護職員採用試験の第2回の応募受付を開始いたしました。
詳細は応募ページからご確認ください。
【説明会】
2025年卒業予定者を対象にしたオープンホスピタルを今年8月に開催いたします。
詳細については「インターン・説明会申込」からご確認ください。
先輩情報
患者さんやスタッフから信頼される看護師になりたいです
看護師 J ・S
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:宮城県
- 出身校:東北文化学園大学
- 所属診療科目:内科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
化学放射線療法を受けるがん患者への看護、腎疾患や内分泌疾患の検査や治療に対する看護、救急科では内因性外因性問わず、急性期・慢性期の看護を提供しています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
知識も技術も未熟であり、業務や看護技術等、覚えることや身につけることが多く大変で苦労の毎日です。しかし先輩方に日々アドバイス頂きながら出来ることが増えていくことを嬉しく思います。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
治療を乗り越えて退院される患者さんや、ADLが拡大し出来ることが増えていく患者さんの姿を見たときにやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
患者さんやご家族の立場になって考えること、分からないことはそのままにしないこと、患者さんだけでなくスタッフ同士や他職種の方々とのコミュニケーションも大切にすることを心がけています。
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
当院での実習の際、患者さんと同じ目線で話を聞き、患者さんの立場になって考える看護師の姿を見て、私自身も「こんな看護師になりたい」と思うようになりました。看護観を持つきっかけとなった当院で看護師として働きたいと思ったこと、教育制度が充実していることを知り入職を希望しました。
- 当面の目標を教えてください
-
様々な疾患の患者さんを実際に看て触れて、多くの知識と技術を習得し安全で確実な看護を行っていきたいです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
今は目の前の業務をこなすことで精一杯です。これからもっと経験を重ね、周囲にも目を向け行動し、患者さんからもスタッフからも信頼される看護師になりたいです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
座学や実習、国家試験に加え新型コロナウイルス感染症の影響で思うように実習や就職活動が十分に出来なかったりと、大変なことの方が多いと思います。リフレッシュすることも忘れずに、これからも頑張ってください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学病院 総務課人事係 TEL:022-717-7018 |
---|---|
住所 |
980-8574 |
アクセス | ■バス 仙台駅前バス乗り場(9、10、15、28、60番) 大学病院経由 または 大学病院、交通局大学病院行 乗車 ↓ (約20分、190円) 大学病院前 または 交通局大学病院前 下車 ■地下鉄 地下鉄南北線 仙台駅(泉中央行き) 乗車 ↓(約5分、210円) 地下鉄南北線 北四番丁駅 下車 北2出口より八幡町方面へ徒歩約10分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧