- 所在地:福岡県
- 病床数:198床
- 看護師数:125名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
障害があっても「住み慣れたところでそこに住む人々と共に、生き生きとしたくらしが送れるよう地域で支える共和会」
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
動けなかった患者様が自宅に帰れるようになった
看護師 安部田 友美
- 職歴(キャリア):2015年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:西日本看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 仕事をしていて、印象に残るエピソード、嬉しかったこと、苦しかったことを教えて下さい。
- 当院の卒後教育制度の内容と良かった点を教えて下さい。
- 苦しいとき、困ったときの対処方法は?ストレス発散方法は?
- これからの目標は?
- 国家試験の勉強方法は?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
当院に入職する前は急性期病院で働いていましたが、1人1人の患者様と関われる看護、回復期看護を学びたいと思い入職しました。
- 仕事をしていて、印象に残るエピソード、嬉しかったこと、苦しかったことを教えて下さい。
-
入院時ベッド上でしか動けなかった患者様が、退院時には自宅に帰れるようにまで回復したことがうれしかったです。
- 当院の卒後教育制度の内容と良かった点を教えて下さい。
-
院内や病棟内で勉強会があり、日々学んでいます。
- 苦しいとき、困ったときの対処方法は?ストレス発散方法は?
-
苦しいときや困ったときは周囲の人に相談することです。休日は仕事のことは考えず、趣味を充実させてストレスを発散しています。
- これからの目標は?
-
一人一人の生活に寄り添っていけるように関わっていきたいと思います。
- 国家試験の勉強方法は?
-
過去の国家試験を解いてわからないことは調べて覚えていきました。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
実習や国家試験の勉強頑張ってください。
病院基本情報
問い合わせ先 | 医療法人 共和会 小倉リハビリテーション病院 採用担当 手嶋(総務企画課) TEL 093-581-0668 |
---|---|
住所 |
803-0861 |
アクセス | JR日豊本線「南小倉駅」より徒歩7分 |
URL |