- 所在地:広島県
- 病床数:401床
- 看護師数:427名
確かな「目」…的確な観察ができる力、判断する力、温かい「手」…「手」から伝わる温かさと安心、ゆとりのある「耳」…言葉の先を見据えた心の声を聴き取る
3月5日広島会場_マイナビ看護学生就職セミナー【MEGA】出展します!(2023/03/02更新)
こんにちは。東広島医療センターです。
当院は、広島中央二次医療圏で唯一の公的な急性期中核病院であり、地域周産期母子医療センターを持つ病院です。
セミナー当日は、教育担当師長と病棟の看護師がブースでお待ちしています。直接質問やお話ができる機会ですので、ぜひ、ご来場ください。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
目指す看護師になるために頑張っています!
看護師 Y.H.
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:呉医療センター附属呉看護学校
- 所属診療科目:循環器科/腎臓・泌尿器科
- 就職を決めた理由は何ですか?
-
私は、臨地実習の時に現在の所属病棟にお世話になりました。その際、指導者の方がどのような質問にも丁寧に、真摯に答えて下さり、患者さんとの関り方や疾患について等、沢山のアドバイスを頂きました。こんな丁寧な指導を受けられる職場で働きたいと考え、就職しました。
- 実際に働いてみてどうですか?
-
学校で勉強した時以上にリアルな医療現場に、命を預かる怖さを強く感じました。まだ多重課題をこなすのに精いっぱいではありますが、患者さんの状態が改善したり、日々何か役に立てたりすることがやりがいになっています。
病棟の先輩方は、熱心に指導して下さるだけでなく、忙しい中でも困っていることがないか常に新人に気を配ってくださり、支えていただいています。 - 現在の仕事について教えてください。
-
私の勤務する病棟は、脳神経内科、腎臓内科、循環器内科の混合病棟です。
ADL低下の見られる患者さんも多く、ケアや処置に忙しい日もありますが、患者さんの状態の改善が見られた時はその分、嬉しく感じます。退院・転院後の生活を見据えた関わり方ができる看護師になれるよう頑張っています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター 管理課 給与係長 中山 拓久 Mail:nakayama.hirohisa.am@mail.hosp.go.jp |
---|---|
住所 |
739-0041 |
アクセス | JR山陽本線・寺家駅からバスでお越しの場合 JRバス 東広島医療センター行きのバスにお乗りください。(所要時間:約6分) |
URL |