東広島医療センター

  • 所在地:広島県
  • 病床数:401床
  • 看護師数:427名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

確かな「目」…的確な観察ができる力、判断する力、温かい「手」…「手」から伝わる温かさと安心、ゆとりのある「耳」…言葉の先を見据えた心の声を聴き取る

3月5日広島会場_マイナビ看護学生就職セミナー【MEGA】出展します!(2023/03/02更新)

こんにちは。東広島医療センターです。
当院は、広島中央二次医療圏で唯一の公的な急性期中核病院であり、地域周産期母子医療センターを持つ病院です。
セミナー当日は、教育担当師長と病棟の看護師がブースでお待ちしています。直接質問やお話ができる機会ですので、ぜひ、ご来場ください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

笑顔で患者さんに寄り添った看護提供をしています。

看護師 M.M.

  • 職歴(キャリア):2018年〜
  • 出身校の所在地エリア:山口県
  • 出身校:防府高等学校衛生看護科
  • 所属診療科目:小児科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在の仕事について教えてください。

私の配属された病棟は整形外科・耳鼻咽喉科(小児)・内分泌/糖尿病内科のある混合病棟です。手術前の不安を抱えた患者さんに寄り添った看護を行ったり、手術後、自宅に帰られた時に不安がないよう入院中にその人にあった退院指導を行っています。患者さん1人1人に個別性のある看護を行っています。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

自分が落ち込んでいたり、悩んでいたりしていても、患者さんの前では笑顔でいることを忘れないようにしています。少しでも患者さんが安心できるよう笑顔で声かけを行っています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

患者さんの清拭や、シャワー浴介助した時などに患者さんから笑顔で「いつもありがとう。」など笑顔で言われたときや、先輩に「成長したね。」などと言われたときにやりがいを感じます。

今迄仕事をしてきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか?

頸椎損傷で全く動けない状態で入院してきた患者さんが、手術後リハビリを頑張り、笑顔で杖歩行で退院されたときに、「あなたが受け持ちの日は楽しかった。いろいろ話せた。」など言ってくださいました。感謝の言葉を言われたり、名前を憶えていただいたりしたときは、仕事をもっと頑張ろうと思います。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

実習に国家試験に課題など、しんどくなることがたくさんあると思います。看護師はとてもやりがいのある仕事だと常に感じます。学生の時にしっかり勉強していたら、働き出しても必ずその知識が役に立ちます。国家試験は本当に大変ですが、程よくリフレッシュして頑張ってください。応援しています。
一緒に働きましょう!待っています!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター
管理課 給与係長 藤田
Mail:fujita.shohei.rk@mail.hosp.go.jp
住所

739-0041
広島県東広島市西条町寺家513

地図を確認する

アクセス JR山陽本線・寺家駅からバスでお越しの場合
JRバス 東広島医療センター行きのバスにお乗りください。(所要時間:約6分)
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募