草津病院

  • 所在地:広島県
  • 病床数:429床
  • 看護師数:301名
制度待遇: 三交代 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり

草津病院は、精神科の専門病院です。精神科救急・急性期治療から精神科リハビリテーションまで、患者さんをトータル・サポートします。

【病院説明会】オープン・ホスピタルのご案内(2023/04/08更新)

○対象 卒業見込みの方、他学年、既卒の方向けに実施します
○日時 2023年5月27日(土) 13:30~15:30
    ※G7サミット開催のため、20日(土)から変更になりました。
○内容 病院見学 病院概要 看護体制 教育・研修 福利厚生 先輩看護師との意見交換
    質疑応答 など

※ 日時が合わない方は「随時見学」もお受けします。

~ お申込み方法 ~

1.「マイナビ看護学生」内から
2.草津病院ホームページ および 草津病院採用サイトから
3.E-mail: kango@kusatsu-hp.or.jp

※ E-mail の場合、住所・氏名・Tel.番号・学校又は勤務先・学年又は卒業年、をご記入ください
※ 定員になり次第締め切ります

【問合せ先】 〒733-0864 広島市西区草津梅が台10-1
         看護部長 蒐場 忍(ぬたば しのぶ)
         電話番号 082-277-1001(内線300)

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

先輩や上司に相談しやすい職場です。

看護師 宮本 奈々子

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:広島県
  • 出身校:日本赤十字看護大学
  • 所属診療科目:精神科
先輩・上司は、支えになってくれますか?

私は、就職活動をする際職場の雰囲気や人間関係を重視していました。慣れない環境や忙しい上司や先輩方を見ると声をかけにくいと感じると思います。ですが上司・先輩方から「なにか困ってる?わからない事があったら何でも聞いてね」と声をかけて下さり、不安や悩みを相談しやすい職場だと感じました。また、プリセプター制度もあり、悩みを親身になって話を聞いてくれます。

職場は、どんな雰囲気ですか?

私は、急性期病棟に勤務しています。急性期は、入退院が多いので忙しく病棟内がバタバタする時があります。ですが、そういう病棟だからこそしっかりコミュニケーションをとり業務に励んでいます。優しくおもしろい上司・先輩ばかりなので明るく楽しい職場です。

入職後の研修は、どのように進みますか?

入職後は、月に1回新人研修があります。毎月研修のテーマがあるので事前に学習し研修に挑みます。研修の1つで嚥下についての研修がありました。患者さんの嚥下状態や年齢等にあった食事形態を学び実際に病院食や補食の試食もありました。患者さんがどのようなものを食べてるのかを実際に体験し、食事介助に生かしていきたいと思いました。

問い合わせ先

問い合わせ先 ・草津病院 人事課 課長 相原(あいはら)
・Eメール:recruit@opal.ocn.ne.jp
・電話番号:082-277-1019

住所

733-0864
広島県広島市西区草津梅が台10-1

地図を確認する

アクセス ・JR山陽本線 :「新井口駅」から徒歩2分
・広島電鉄宮島線:「商工センター入口駅」から徒歩2分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募