- 所在地:広島県
- 病床数:429床
- 看護師数:295名
草津病院は、精神科救急・急性期治療から精神科リハビリテーションまで、患者様をトータルサポートします。
【2023年度採用試験】を受け付けています(2022/06/28更新)
お申込みは、
・草津病院採用サイト https://www.recruit.kusatsu-hp.jp/recruit/recruit_3.html
・マイナビ看護学生の「選考予約ページ」
上記のいずれかから、エントリーしてください。
Topics :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
自分を看護師として成長させてくれる職場
看護師 重吉 宏哉
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 出身校:広島文化学園大学
- 所属診療科目:精神科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 仕事で、やりがいを感じる瞬間は?
-
初めは、患者様との関わり合いの中でうまくいかないことばかりで、患者様の不安感が増してしまい、悩むことも多かったのですが、先輩方からの手厚いサポートに恵まれ、患者様に感謝されることが増えていきました。そして、患者様が退院されるときに看護師としてすごくやりがいがあるなと毎回実感するようになりました。
- 先輩・上司は、支えになってくれますか?
-
病棟の上司、先輩方の皆様は、とにかくやさしいです。自分たち新人が声を掛けやすい環境を作っていただき、わからないことがあると、自らの仕事を止めてまで熱心に教えてくださります。看護師としては、もちろんですが人として本当に尊敬できる方たちばかりです。
- 草津病院を就職先に選んだのは?
-
大学時代の先輩が草津病院で働いており、その先輩から強くお勧めされたからです。入ってみると、教育体制もしっかりしていますし、尊敬できる上司、先輩の下で働けて、草津病院に入って良かったなと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | ・草津病院 人事課 課長 相原(あいはら) ・Eメール:recruit@opal.ocn.ne.jp ・電話番号:082-277-1019 |
---|---|
住所 |
733-0864 |
アクセス | ・JR山陽本線 :「新井口駅」から徒歩2分 ・広島電鉄宮島線:「商工センター入口駅」から徒歩2分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧